小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
市内一斉休校
できごと
本日は台風15号の影響を考え、市内一斉休校となりました。午後からの激しい雨や線状...
防災避難訓練
4日の午後、大きな地震が発生して津波警報が発表されたことを想定した避難訓練を行い...
9月4日の給食
本日のメニューは、牛乳、しょうゆラーメン、南瓜コロッケ、ボイル野菜です。しょうゆ...
恵みの雨?
本当に久しぶりの雨です。全国的に水不足が叫ばれている中、恵みの雨となるといいので...
グループ学習
上の画像が英語、下は理科の授業の様子です。どちらも少人数グループを活用した学習を...
校長面談
本日より3年生の校長面談がスタートしました。学校生活のこと、学習のこと、進路希望...
9月3日の給食
本日より給食も再開しました。メニューは、牛乳、キムタクご飯、春雨スープです。キム...
授業もスタート
9月初日ですが、早速授業も始まりました。初日でしたが、どのクラスも落ち着いた授業...
全校集会
9月1日いよいよ学校が再開しました。そのスタートは全校集会ですが、熱中症対策のた...
ミッキーの会なつまつり
地域の子育て応援サークルである「ミッキーの会」の夏祭りに本校生徒がボランティアで...
夏の総体7
夏の総合体育大会の締めくくりは、23日に城山陸上競技場で行われた地区中学陸上大会...
不祥事防止研修会
21日は、県西教育事務所から講師の先生をお招きして不祥事防止研修会を行いました。...
職員美化作業
ラストは職員による美化作業です。進路資料室や技術室、体育館倉庫、グラウンド倉庫な...
救命救急講習
第三弾は救命救急講習会です。小田原消防から4名の講師の方に来校いただき、心臓マッ...
ICT活用研修
研修第二弾は、ICT機器活用研修会。パソコンなどのICT機器をいかに活用していく...
校内研究会
8月19日は、全職員参加の研修会や会議、美化作業などを行いました。第一弾は校内研...
先輩大活躍
皆さん、ご存知でしょうか。16日のプロ野球、読売ジャイアンツvs阪神タイガースの...
学校閉庁日
夏休みも後半戦に突入しましたが、生徒の皆さん元気にしていますか?宿題の進み具合は...
真夏の部活動
夏休み真っ最中、暑い日が続いていますが室内の部活動はエアコンを使い快適に活動して...
吹奏楽部inサマーフェスタ
サマーフェスタでは、吹奏楽部が演奏を披露してくれました。前日コンクールを終えたば...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年9月
Scratch作品(動く絵本)
RSS