登校日のお知らせ
- 公開日
- 2020/05/08
- 更新日
- 2020/05/08
お知らせ
泉中学校保護者の皆様
お子様の体調はどうでしょうか。5月4日に『緊急事態宣言』が延長され、それに伴い、小田原市の対応については、5月31日(日)まで臨時休業の延長となる連絡が市教育委員会よりありました。
この間は5月6日(水)までの臨時休業と異なり、『登校日を設けても良い』という指示ですので、日および時間帯を分けて分散の登校日とし、次のように設けます。
◎1年1組といずみ級の生徒…月曜日とし、5/11・5/18・5/25の8:30〜9:30
◎1年2組と1年3組の生徒…月曜日とし、5/11・5/18・5/25の10:00〜11:00
◎1年4組と1年5組の生徒…月曜日とし、5/11・5/18・5/25の13:00〜14:00
◎2年1組と2年2組の生徒…火曜日とし、5/12・5/19・5/26の8:30〜9:30
◎2年3組と2年4組の生徒…火曜日とし、5/12・5/19・5/26の10:00〜11:00
◎2年5組の生徒 …火曜日とし、5/12・5/19・5/26の13:00〜14:00
◎3年1組と3年2組の生徒…水曜日とし、5/13・5/20・5/27の8:30〜9:30
◎3年3組と3年4組の生徒…水曜日とし、5/13・5/20・5/27の10:00〜11:00
◎3年5組の生徒 …水曜日とし、5/13・5/20・5/27の13:00〜14:00
☆ 登校日初日に提出するものおよび持ち物
1年生といずみ級の生徒は5月11日(月)、2年生は5月12日(火)、3年生は5月13日(水)に次のものを提出してください。
◎ 全生徒に共通するもの
* 健康観察票
* 筆記用具
* 生徒引き取りカード
* 個人情報取り扱いについての同意書
* 保健関係書類
・ 緊急連絡カード
・ 保健調査票
・ 心臓病調査票(1年生のみ)
* 上履きを持ち帰る袋
◎ 学年ごとのもの
<いずみ級>
* 運動器についての調査(2年生のみ)
* 進路希望調査表(3年生のみ)
* これまで配付されている課題
◇ ホームページおよびFAIR CASTにて、登校日の際は体育館で行う旨をお知らせしましたが、いずみ級の生徒は教室で行います。お詫びして訂正いたします。申し訳ありませんでした。
<1年生>
* 就学通知書(未提出の人)
* ポスターカラーセットの購入希望について(5月25日まで)
* 課題プリント(数学…2種類 理科…2種類 英語…1種類)
<2年生>
共通するものだけです。
<3年生>
* 進路希望票(配付されたファイルに入れて提出)
* これまで配付されている課題で提出が必要なもの
* 3年生なった君へ
☆ 3密を避けるため、生徒の活動場所は体育館とし中央で間仕切りをします。登校したら下駄箱や教室には行かずに直接体育館に行くようにしてください。
☆ 登校日は健康観察・配布物の回収・課題の回収および次の課題の配付等を行います。
☆ 体調が良くない場合や、諸々の事情から登校させない方が良い場合は無理をさせないでください。その際には学校に連絡をお願いします。欠席扱いにはなりません。
☆ 電車など公共交通機関を利用して登校している場合は、可能な限り保護者の送迎をお願いします。
☆ 毎日体温を計測してください。
☆ マスクの着用をお願いします。