学校日記

プラネタリュウムを公開

公開日
2018/01/24
更新日
2018/01/24

お知らせ

 1月24日(水)の放課後に、南舘屋上にあるプラネタリュウムを元生徒会役員と現生徒会役員に公開しました。生徒13名、教員7名、オヤジの会1名が集まり、冒頭でオヤジの会の押田会長にご挨拶をいただいた後、上映会が始まりました。約30分の上映後、理科の小宮先生の解説により、さらに理解を深めることができました。
 出席した生徒の感想を次に紹介します。「3Dの迫力ある映像を楽しむことができた」「内容は難しかったけれど、貴重な体験になった」「教科書や本でしか見たことのないものを、プラネタリュウムで見て、これからもっと勉強して星のことを知りたいと思った」「使用不能になっていたプラネタリュウムをオヤジの会の皆さんが復活させてくれたことに感謝と感動でした」。
 これまでもホームページで紹介しているように、今後は、オヤジの会と生徒会のコラボにより、3年生に公開する予定です。そして来年度は、一般生徒や地域の皆さんにも公開できればと思っています。お楽しみに。