学校日記

第2回指導案検討会の開催

公開日
2017/09/07
更新日
2017/09/07

できごと

 11月20日(月)の校内研究全体会(公開授業)に向けて、第2回指導案検討会を本日9月7日(木)に開催しました。4つの教科に分かれ、写真のように授業者と複数の教員で指導案検討を行い、協議を重ねることで本校の研究テーマである「主体的で深い学びを支える学習活動のあり方」〜聴いて、伝えて、考える場面を取り入れた授業展開〜にせまる授業づくりを考えました。また、毎回、横浜国立大学より有元典文先生を講師として招聘し、指導・助言をいただいています。次回は、10月23日(月)に第2回教科部会を開催し、授業者は、指導案最終手直しをしながら当日11月20日を迎える予定となっています。この取組が先生方一人ひとりの授業改善につながっていくことを期待しているところです。