学校日記

小田原市いっせい防災訓練に中学生が参加

公開日
2015/10/27
更新日
2015/10/27

できごと

 10月24日(土)午前中、小田原市いっせい防災訓練が、足柄、芦子、久野のそれぞれの地区において行われました。今年度は、同一日程で市内一斉に、大規模地震発生時における広域避難所の開設等の防災対応力の向上を図る訓練として実施され、参加者として、特に中学生への参加の呼びかけがありました。その要請に応えて、中学生が、防災訓練に参加しました。広域避難所に指定された各小学校では、中学生も、三角巾を用いた応急救護や水消火器を用いた消火訓練などを体験しました。いざという時に、頼りになるのが中学生の力と、地域でも大きな期待が寄せられています。中学生として地域との関わりを大切にして、立派に活躍してくれました。