学校日記

10月17日(火)1校時3年生社会科 校内研究授業

公開日
2023/10/19
更新日
2023/10/19

できごと

白山中学校では授業改善として、校内研究授業を行っています。本日は、3年生社会科で小田原市では、窃盗事件が多いので、「小田原市の犯罪(窃盗)を減らすために」をテーマに考えました。その中で「防犯カメラを増やした方がいい」という意見がありました。
そこで、今回の授業では、「防犯カメラを増やすのはどうか?」について、「賛成or反対」で考えてみました。列ごとに「賛成」「反対」と分け、ディベート形式で考えてみました。人に納得させることはとても大変ですが、「賛成なら犯罪を減らせる。」、「反対ならプライバシー保護の問題」など、それぞれの立場で意見を考えることができました。
自分の意見をもつことももちろん大切ですが、それぞれの立場について考えることも人権意識を高める上で大切なことになります。

これからも授業改善にし、より良い授業、より良い学校づくりに努力していきたいと思います。白山中学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。