学校日記

図書室だより 〜その4〜

公開日
2022/09/28
更新日
2022/09/28

図書室より

こんにちは。白山中学校司書の比企です。
猛暑の夏休みも台風の連休もあっという間に過ぎ去り、いよいよ秋が本格的に近づいてきました。図書室もようやく涼しくなりますので、ゆっくり本を読めるようになりますね。

図書室の廊下に掲示していた映画広告は、現在も続くコロナ感染症の状況を鑑みて一度撤去をいたしました。現在は読売中高生新聞の中から皆さんが興味を持ってもらえそうな記事を図書委員が選び、それを貼り出しています。委員それぞれ、目の付け所が異なるところが実に面白い!ということで、廊下を通る際にはぜひチェックをしてみてくださいね。

今月の新着本の中に「チ。—地球の運動について—」(魚豊 著・小学館 全8巻)というコミックがあります。「第26回手塚治虫文化賞」の大賞ほか数々の賞を受賞した作品で、白山中でも購入のリクエストが寄せられていました。天動説を信仰する15世紀のヨーロッパを舞台に、命をかけて地動説を証明しようとする人々の人生が描かれたものですが、過酷な運命と知りつつ自身の信念を貫き通す登場人物たちの姿に、コミックの域を超えた壮絶さが感じられます。物語はフィクションとのことですが、自由な思想の発言が禁忌とされていた時代は、どれほど生きづらかったことでしょう。

来月は図書委員おすすめ本コーナーが一新します。ぜひ図書室へ!