学校日記(ブログ)

ふれあい交流会

公開日
2014/07/22
更新日
2014/07/22

お知らせ

7月22日(火)デンマークイン訪問
 今日の午後は「町田小学校区ふれあい交流会」が“デンマークイン小田原”(介護老人施設)でありました。町田小学校の児童約30名とその保護者の方々、及び白鴎中学校美術部員20名が参加してきました。町田小学校の児童の進行はとてもかわいくて、さらに小学校の演目が“ピアニカと縦笛の合奏”、“紙芝居と手遊び”など、とても小学生らしいものでした。小学生の歌の時のピアノ伴奏がとても上手なので「誰が伴奏者?」と思ってピアノの方を見たら、本校PTA副会長の益田さんが弾いていました。
 その後、白鴎中学校美術部の生徒たちによる“巨大折り紙の実演”で入居のご老人の方々に見ていただきました。
 写真は、部長の3年生の内田雛さんによる巨大折り紙作成中の説明です。はっきりとした言葉遣いで、ゆっくりしたしゃべりは、聞いてきてとてもわかりやすかったです。最後に美術部の生徒たちが作った“ステンドグラス風の栞”を入居者の方々お一人お一人に手渡すと、とてもうれしそうに受け取っていただきました。その様子が写真下です。
 また来年も、今年とはちょっと違った趣向を凝らして参加したいと思います。