学校日記(ブログ)

11月6日(金) 5〜6校時の授業 『合同防災避難訓練』 その4

公開日
2015/11/06
更新日
2015/11/09

お知らせ

11月6日(金) 5〜6校時の授業 『合同防災避難訓練』 その4
 写真は、授業が終わり、帰りの会も終了したあとの先生方の研修会の様子です。小田原市教育委員会の瀬戸由里子指導主事さんと、講師に鎌倉女子大学の矢崎良明先生をお招きし、約1時間20分の防災教育研修を行いました。
 “災害が発生し、全員が生き残るための判断力を鍛えるにはどうしていったらいいのか?”については、矢崎先生の10年間の校長時代の経験を元に具体的にお話ししていただきました。私を含め、先生方全員で危機管理意識をさらに高めていく覚悟ができた研修となりました。また、各家庭に配布してある「地震等災害時の対応」というプリントについても矢崎先生からご指摘を受けましたので、修正版をさっそく作成しました。ホームページにも掲載し直しましたので、ぜひご覧ください。
 「大地震が明日くるかもしれない。」常に最悪の事態を想定した判断と行動ができるようにしていきます。