学校日記(ブログ)

定期テスト成績個票の変更について

公開日
2021/06/21
更新日
2021/06/21

お知らせ

 本年度から、新しくなった学習指導要領の全面実施に伴い、定期テスト結果の成績個票も見直しました。目標に準拠した評価の視点に則って、集団の位置を知る(旧来の集団に準拠した評価)ことを指導に用いる考え方による平均点や度数分布から、目標に対しての達成度を知ることを重視した形式に変わります。
 成績個票では各教科の得点の他に観点ごとの得点と達成率が表示されるようになり、生徒一人ひとりが自分の学習を振り返ることができるようになっています。「何点だった」で終わりではなく「どのくらい理解できているのか」を確認し、理解できていなかった所を復習する等の活用ができるようにと考えています。
 新しい成績個票の書式はこちらからご覧になることができます。→定期テスト成績表の変更について