7組 クリスマスコンサート
- 公開日
- 2020/12/22
- 更新日
- 2020/12/22
できごと
21日(月)に7組のクリスマスコンサートを行いました。
音楽の授業で学習してきた、合唱、リコーダー、ハンドベルを発表しました。
合唱では、「COSMOS」「歓喜の歌」「時の旅人」を歌い、「歓喜の歌」はアカペラでドイツ語の歌詞をうたいました。
リコーダーでは、ソプラノリコーダーとアルトリコーダ−のパートを分けて「歓喜の歌」を演奏しました。
ハンドベルでは、「きらきら星」「歓喜の歌」をハーモニーをつけて演奏しました。
プログラムの作成、会場装飾、招待状の作成も、グループに分かれて準備を行ってきました。
コンサートの準備をみんなで協力して行えたこと、距離を保ちながら、コンサートを行えたこと、クラスメイト一人一人がいつにも増して堂々と立派に演奏ができたこと。
「これは当たり前ではなく、貴重なことで、みんなで協力してコンサートができたことに感謝ですね。」と、各クラスに戻ったときに話をしました。
3年生からは、「中学校で、これがみんなでできた最後のイベントだったから、コンサートができて本当に嬉しかった。」という言葉を聞くことができました。
とても心に残るできごとになりました。