1年生 保健体育科 課題
- 公開日
- 2020/05/20
- 更新日
- 2020/05/20
お知らせ
1年生のみなさん、規則正しい生活は続いていますか?1年生は、HPを見ていない人が多いと思います。次の登校日のときに、一言「HP見たよ」と言ってくれるとすごく嬉しいです。4階の階段上がってすぐのところで待ってます。では、課題についてです。
まず保健分野の「健康の成り立ち」についてです。病気は、主体の要因と環境の要因が複雑に絡み合っておこります。今「新型コロナウイルス」が世界中を席巻していますよね。現在、ウイルスの出現が未解明で、薬もまだないといった生活するための環境がまだまだ整わない中、私たちが健康に過ごすためには、主体を良好に保つことが大切です。特に、生活習慣や行動はあなたの意識次第で変わります。どうすれば良いのか、何ができるか考えてみてください。また、新型コロナウイルスのことばかり気にして家の中にずっといると、違った健康異常がおこります。気をつけて生活しましょう。
体育分野は、ただ運動をするのではなく、発想を豊かに楽しみながらやってみてください。下のようなことも筋力や柔軟性を高めます。
では、27日(水)待ってます!元気な姿とHP見たよの一言を!
1年 保健体育科 岩田大地 (1-3担任 女子ソフトテニス部顧問)