3年数学科
- 公開日
- 2020/05/14
- 更新日
- 2020/05/14
できごと
みなさんお元気ですか?
毎日のお家での生活はどうですか?
数学の今回の課題は、「多項式の計算」です。
3年生で1番最初に学ぶ範囲になります。
分配法則や同類項をまとめる…など1・2年生の学習を活かして進めてください。
---------------------------------------
〜中山からの挑戦状〜
上の図ですが、私が友人から出題された問題です。
「大きさの違う3つの正方形を並べた形の面積を求めよ」
この問題は小学校4年生の算数の問題みたいですが…
私はかなり苦戦しました。10分以上かかったんじゃないかな。
余裕がある人はぜひやってみてください。
答えが出た人は、次の登校日に教えてね!
この休業期間も充実した時間を過ごせるように、工夫して過ごしてみましょう。
みなさんに会える日を楽しみにしています。
3年数学科 中山 望