11月21日(木)5校時1年5組理科の授業
- 公開日
- 2019/11/21
- 更新日
- 2019/11/21
できごと
1年5組の理科の授業です。授業者は山室先生、懐中電灯と凸レンズを使って光についての学習です。スクリーンを移動させる人、できた像の大きさを測る人など4人のグループで役割分担をしながら観察を行い結果を表にまとめます。
担任の、小西先生と学年主任の佐々木先生も様子を見に来ています。また、今日は県西教育事務所の渡井教育指導員さんにも授業を見ていただき、助言をいただきました。