学校日記(ブログ)

10月3日(火)今日の給食

公開日
2017/10/03
更新日
2017/10/03

できごと

 今日の給食のメニューは、エビカツサンド、ラタトゥイユ、牛乳です。
 パンは玄米パンで、しっとりとしていました。そのまま食べても美味しいですが、パンに切れ目が入っていたので、エビカツレツをはさんで「エビカツサンド」にして食べました。パンのしっとり感とカツのサクサク感がマッチして、時折感じるエビの歯ごたえに満足しました。
 ラタトゥイユは、南フランスの郷土料理で夏野菜の煮込み料理です。今日は、小田原風にアレンジされていて、たまねぎ、マッシュルーム、しめじ、にんじん、かぼちゃ、鶏肉をニンニクと油で炒め、トマトを入れて煮込んでありました。具だくさんでとても美味しかったです。
 どんな野菜でも合いそうなので、家にある野菜を使ってオリジナルのラタトゥイユを作ってみたくなりました。