学校日記(ブログ)

5/16(火)1時間目 その2

公開日
2023/05/16
更新日
2023/05/16

できごと

1年3組は、理科の授業です。
理科室で、外で観察したことのまとめをしています。
ある班では、タンポポについて生育場所やその場所の様子、花の特徴などを書いています。
カメラを向けると、「ホームページに載るよ。」という声が聞こえてきました。

1年4組は、数学の授業です。
正の数・負の数の小テストが返却されました。
さあ、結果はどうでしたか?
問いの中には、収入の対義語が支出であるという知識が必要なものもありました。
数学の学習の中にも、国語や生活の中で身につけるべき知識が問われます。

1年5組は、国語の授業です。
漢字の組み立てと部首についての学習です。
次の漢字の部首は?部首の名称は?
漢和辞典を使って調べています。
漢字のどの部分が部首なのか、わかりにくい文字もありますね。