4/25(火) 1時間目の授業
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
できごと
2年1組は、音楽の授業です。
「フーガト短調」の学習をしています。
「作曲家はフルネームで覚えてくださいね。ところで、バッハのJ.S.って何でしょう?」
先生の問いかけに、「J」はヨハンとすぐでてきました。
では「S」は何?
残念「スーパー」ではありません。
正解は「セバスティアン」のようです。
2年2組は、理科の授業です。
今日の学習課題は「化学式から何がわかるか考える」です。
友達同士で、憤死と原子の違いを考えています。
ある人が、原子はカレーの具材、分子はできあがったカレーと教えてくれました。
練り消しにたとえている人もいるとか…
2年3組は、英語の授業です。
先生から英語で指示が飛んでいます。
みんな理解しているようです。
英文を聴いて、ストーリーの順番を考えています。