12月23日(金)冬休み前のリモート集会3
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
できごと
後半は冬休み前の全校集会になります。
校長先生からは、人間だけが感じている「けじめ」についての話がありました。「年末・年始を意識するのは人間だけです。でも、そのけじめを意識することで、過去を振り返り新たな日々に目標を持つことができる。」といった話がありました。そして「あいさつ」の大切さと、良い伝統を受け継いで言って欲しいことが伝えられました。
続いて、石井先生から、最近の学校生活で気になること、冬休みの過ごし方の話があり、最後に奥山先生からは、冬休み中に行われる折り紙ボランティアさんの活動への生徒ボランティアの募集のお知らせがありました。
生徒の皆さん、体調に気をつけて楽しい冬休みをすごしてください。そして、新しい年を期に、新たな目標を持って2023年のスタートを切ることができるように頑張りましょう。