学校日記(ブログ)

11月7日(月)2校時 3年社会科「裁判員裁判を知ろう」

公開日
2022/11/08
更新日
2022/11/08

できごと

 令和5年度から、18歳をこえると裁判員裁判制度の裁判員の対象になります。そこで、教科書の裁判内容から4人班で有罪か無罪かを考えました。どうして有罪か無罪かの判決は、一人の人生を決めることになります。裁判員裁判制度は、国民が裁判に参加することによって,国民の視点,感覚が,裁判の内容に反映されることになることが大切になります。裁判に関わることで裁判が身近になり,国民の司法に対する理解と信頼が深まることが期待されています。
 これからも学習を通して、成人として社会の一員となる準備をしていきましょう。千代中ヒーロー像『地道な努力ができる人』になるように頑張っていきます。