12月17日(金)4校時 3年生学年集会
- 公開日
- 2021/12/17
- 更新日
- 2021/12/17
できごと
4校時に体育館で冬休み前の学年集会を行いました。最初に学年主任の佐々木先生から進路が気になる時期だが、入試のための勉強も、進学後の自分の基礎となる自分のための勉強でもあること、日頃からの生活態度が合格への近道となることなど、進路を控えた生徒たちにむけた話がありました。
続いて学年委員会からの目標の発表、そして各クラスのこれまでの振り返りが発表されました。4月につくった学級目標に対して今の自分たちのクラスはどうなのか、先日行ったいじめアンケートからクラスの問題点と対策、などが発表されました。卒業まで残す日々はわずかとなってきました。学年目標の通り最後まで笑顔の絶えない学年になれるようにしていって欲しいと思います。
続いて、先日行われた学校保健委員会の内容が、保健委員から3年生全員に伝えられました。3年生は携帯を一番長い時間使っているという発表、皆さん今の自分の立場を自覚しましょう。
では、冬休みまであと一週間、緊張感のある日々をおくれるようにしていきましょう。