学校日記(ブログ)

10月1日(火)4時間目

公開日
2024/10/01
更新日
2024/10/01

できごと

2年1組は、国語の授業です。

向田邦子の『字のない葉書』の学習です。

「こそばゆい」、「晴れがましい」、「折り目正しい」など中学生は普段使わないだろうと思われる語句がたくさん出てきます。

今日はクロームブックを使い、意味調べをしています。

きれいな言葉がさらりと使えたら、素敵ですね。



2年2組も、国語の授業です。

文法で敬語の学習をしています。

学習課題は、「敬語の働きを理解し、使い分けることができる」です。

時と場合、話をする相手、話題に上る対象により尊敬語、謙譲語、丁寧語と使い分けが必要です。

正しく使いこなすのはなかなか難しいですね。