学校日記(ブログ)

9月19日(木)3時間目

公開日
2024/09/19
更新日
2024/09/19

できごと

3年1組は、道徳の授業です。

リオデジャネイロオリンピックのレスリング決勝に出場した吉田沙保里さんの話が取り上げられています。

惜しくも決勝で敗れ銀メダルとなりましたが、そこから得たものは何か。

議論し、考える道徳の授業が展開されています。



3年2組は、数学の授業です。

弧と円周角の単元で、円周角の定理について学んでいます。

例にあげられたのはピザ。

あるお店のシラスピザがおいしいという話題から始まり、中心角が等しければ弧の長さも等しいことを学習しました。

ものすごい飛躍です。




3年3組は、理科の授業です。

進化についての学習です。

尾骨がしっぽの名残であることから、体が少しずつ変化していることを理解します。

進化の証拠として、シソチョウの化石から分かることを確認していきます。