10月24日(金)2時間目
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
できごと
3年1組は、国語の授業です。
『挨拶―原爆の写真によせて』という石垣りんさんの詩の単元です。
詩の中に何度も表現されている「顔」という言葉に着目し、誰のどのような様子を表しているか考えています。
3年2組は、社会の授業です。
「電池とイオン」の単元です。
金属イオンへのなりやすさについて学習しています。
銅線と硝酸銀水溶液を混ぜた時の変化について、動画で確認しています。
結晶ができていく様子は興味深いですね。
3年3組は、社会の授業です。
「地方自治と地方公共団体」についての学習です。
今日の学習課題は「国の自治と比べ地方の政治にはどのような特徴があるのだろう」です。
ワークシートを使いまとめていきます。
小田原市長は誰か?
さすがに答えられました。