山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

5月22日(水) 修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車窓より報徳二宮神社の鳥居を見ました。

予定より早くだいや川公園につきました。
お弁当が届くまで公園にある遊具で遊びました。

5月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・炊き込み山菜おこわ・チキンチキンごぼうです。

6年生は修学旅行1日目です

5月22日(水) 修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
菖蒲パーキングエリアでトイレ休憩です。
みな元気です。

5月22日(水) 修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつタイムです。

5月22日(水) 修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスの中では、クイズ大会が始まりました。

今日の日程や見学場所について
アンケートクイズ「私は誰でしょう」です。

信号機がとても好きな人がいることがわかりました。

5月22日(水) 6年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が修学旅行に出発しました。
先生方や下学年が見送ってくれました。

5月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛乳・ごはん・しおにくじゃが・ひじきのいりこ」です。


 

5月21日(火) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「きいて きいて きいてみよう」の学習です。友達の習い事についてインタビューする内容をみんなで意見を出しあいました。それを参考に、インタビューする相手にどんなことを聞こうかノートにまとめました。

5月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛乳・ごはん・とうふのハンバーグおろしソース・だいずのごもくに」です。


 

5月17日(金) 児童代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員会をロングの昼休みに行いました。

児童会活動のスローガンとあいさつ運動について話し合いました。

スローガンは「笑顔輝く山王っ子」に決まりました。
各クラスの代表者がクラスの意見をしっかり話すとともに新たな意見について話し合うことができました。児童会本部もスムーズな話し合いが出きるように準備できていました。

5月17日(金) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての毛筆です。
先生が書く手本を真似て横画、縦画のはらいなど書きました。
落ち着いて取り組んでいました。

5月17日(金) 2・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スポーツテスト最終日、2・5年のペア学年で行いました。
ソフトボール投げやシャトルランでは「がんばれ」の声かけが多く聞かれました。声援が力になりましたね。
握力の計測では、絶叫する声が聞こえてきましたが、記録は出たのでしょうか。

本日も多くの方にお手伝いただきました。子供たちのためにありがとうございました。

5月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛乳・ぶどうパン・トマトシチュー・はるキャベツときのこのパスタ」です。


 

5月17日(木) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわりの苗を畑に植えました。

5月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛乳・ピラフ・キャロットスープ」です。


 

5月15日(水) 6校時

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みになかよし班の顔合わせをしました。
一人ずつ自己紹介をし、名前と好きなものについて話をしました。
また、なかよし班で行いたい遊びを話し合いました。
班の友達の名前を覚えて仲良くなれるとよいですね。

5月15日(水) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
青方面のまちたんけんに出かけました。
一緒に行く先生方に「お願いします。」のあいさつをして、元気よく出発しました。
どんなものがあるか見つけたり河川敷で遊んだりしました。

5月15日(水) 1・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スポーツテスト2日め、1・6年のペア学年で行いました。
6年生が1年生によく声をかけ、やさしい関わりが多く見られました。

本日もボランティアの方や教育委員会の指導主事と大学生が計測の手伝いにきてくださいました。
暑い中、ありがとうございました。

5月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「牛乳・ごはん・きびなごのカリカリフライ・あつあげとだいこんのあまからに」です。


 

5月14日(火) 6校時

今年度2回目の委員会活動です。それぞれの委員会で、活動について話し合いをしています。

6年生は委員会活動の卒業アルバム写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31