山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

平成29年11月30日(木) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう しろパン はんぺんのもみじグラタン オニオンスープ ” です。
画像1 画像1

平成29年11月29日(水) 体力づくり週間 3日目の2

 低学年です。高学年にくらべると体力がないのが明らかです。30回を過ぎると人数がグッと少なくなりました。それでも高学年の声援にがんばります。
 低学年の最高は75回でした。
 体力づくりだけでなく、何事にも挑戦する気持ちと一生懸命取り組んでやり遂げることは大切なことです。そして、がんばっている人を応援できることも大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月29日(水) 体力づくり週間 3日目

 昼休みにシャトルランに挑戦しました。最初は高学年が挑戦です。音楽のテンポが上がるに連れて走る人数が減り応援が増えていきます。低学年の児童は大はしゃぎ!がんばっているお兄さんお姉さんに純粋に声援を送っていました。
 高学年の最高は119回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月29日(水) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ごはん ぶたにくとさつまいものあまからいため だいこんのみそしる ” です。
画像1 画像1

平成29年11月29日(水) 3年生体育

 写真からは動きの速さが伝わらないのですが、3年生は体育でハンドボールに取り組んでいます。ゴールを奪うか!みんなで相談して楽しめるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月28日(火) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ごはん さばのカレーじょうゆやき ごもくきんぴら みかん ” です。
画像1 画像1

平成29年11月28日(火) 体力づくり週間 中休み

 6年生もお手伝いをして3・4年生が50m走のタイムを計ります。目標タイムを切れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月28日(火) 体力づくり週間 朝!

 5年生と6年2組は長縄を6年1組は鬼ごっこで体力づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月27日(月) 平和へのねがい3

 講話終了後は、持ってきてくださった資料を読んだり、個人的に質問をしたり積極的に取り組んでいました。
 爆風についての質問がありましたが、
 広島に落とされた原爆で秒速440m(音速=マッハは秒速349m)という資料があります。時速に直すには440m✕3600秒です。時速1584km。日本列島は約3300kmですから2時間あれば焼け野原になるスピードです。
 その他、熱戦エネルギーは5.3兆カロリー、温度は爆心地付近で3000〜6000度になったと言われています。
 唯一の被爆国である日本は、世界中にある約15000発の核爆弾が0になることを願うために努力をしなければならないと思います。奇しくも、今年のノーベル平和賞は「核兵器廃絶国際キャンペーン(ican)」が受賞しました。
 最後に、今日のお話から平和について考える機会を増やし、いつかは地球上から紛争や戦争、核兵器などがなくなって、みんなが平和に暮らせる世の中ができるとよいと思います。そして、その実現のための中心に山王っ子がいてくれるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月27日(月) 平和へのねがい2

 最初に大西会長から「平和へのねがい」や「被爆者の思い」をお話しいただき、次に中丸委員から広島での原爆投下の実体験をお話しいただきました。そして、柴田副会長に長崎の「城山国民学校」の紙芝居を読み聞かせていただきました。最後に、児童からいくつか質問をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月27日(月) 6年生 平和へのねがい1

 5・6時間目に小田原市原爆被災者の会から講師を招き、6年生が平和学習を行いました。来校されたのは、大西会長、柴田副会長、中丸運営委員、市役所総務課の三橋さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月27日(月) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう パスタめん コーンクリームソース ミートボールのケチャップあえ ” です。
画像1 画像1

平成29年11月27日(月) 体力づくり週間です

 今週は「体力づくり週間」です。中休みには5周を目安にランニングに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月24日(金) 昼休み

 今日も元気に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月24日(金) お客様

 今日は、佐々木なおみ市議会議員さんとお友達が10名、本校に給食の現地視察に来られました。船田栄養士から学校給食の現状のお話をしてから配膳の様子を見ていただき、最後は給食を試食してもらいました。短い時間でしたが現場の努力の様子は十分に伝わったと思います。
画像1 画像1

平成29年11月24日(金) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ごはん あげどりのチリソース もやしのちゅうかいため ” です。
画像1 画像1

平成29年11月21日(火) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう ごはん あきざけのしおやき さといもとれんこんのあげに ” です。
画像1 画像1

平成29年11月21日(火) 3時間目の様子

 3年生は、神保先生の書写の時間です。半紙に字を書いているはずですが、なぜか顔にも書いてしまう人がいます。
 6年2組は、青木先生の家庭科です。どうやらメニューを考えているようです。バランスのいいメニューになったかな?
 1年生は外で日差しを浴びながらチューリップとクロッカスを鉢植えしていました。
 今日は、気温は低いのですが、日向はポカポカと暖かくお日様のありがたさを感じられる日です。
 ホームページで3時間目が多いのは?という質問をいただきました。
 理由は、一日の中で事務処理等朝のうちに行いたい業務が終わると3時間目になっていることが多いので「3時間目の様子」が多くなります。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月20日(月) 学習指導法研修会

 今日の5時間目、小田原市の小学校の先生方を代表して本校の杉崎先生が公開授業をしました。各小学校から先生方が集まり授業参観、その後、図書室で研究協議を行いました。助言者は星槎大学大学院の阿部利彦准教授でした。
 明るい担任と4年生ですが、さすがに今日の参観者の多さに圧倒されていたようです。
 授業を公開し多くの方から意見をもらい、自分の授業を工夫しよりよいものにしていくことは子どもたちの学力の向上につながりますので、これからも、どんどん取り組んでいきたいです。
 また、保護者のみなさまには授業参観日以外でも授業を気軽に見に来ていただければと思っています。お忙しいとは思いますが、ぜひ足を運んでいただきたいです。その時は名札をお忘れないようにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月20日(月) 今日の給食

 今日の献立は “ ぎゅうにゅう あんかけラーメン あげはるまき ” です。  
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業 〜4月4日
4/5 着任式・始業式
入学式
4/6 離任式
PTA予算委員会19:00〜