令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

【わくわくハイクに向けて】

画像1 画像1
 運動会のが終わりほっとしたのもつかの間、6年生はわくわくハイクに向けて、準備を始めました。子どもたちは、楽しくて仲がもっと深まるようなものにしたいと思っています。28日の昼休みには、なかよし班で集まり、行き先の紹介や役割分担を行いました。準備は大変ですが、どの班も協力してがんばります。

【1年】すなで あそんだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、砂遊びをしました。
山を作ってトンネルを掘ったり、水を流したり・・・
型をつかっての食べ物作りやお城作りに挑戦した人もいました。
ぴかぴかの泥だんご作りにも夢中になりました。


「水を少しかけて、ぎゅっとおすと砂が固まるんだよ。」
「指でこするとぴかぴかになるよ。」
友達と教えあい、協力しあって学習することができました!

米づくり【稲刈りをおこないました】

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月28日(水)に5年生が稲刈りを行いました。今年の米づくりは、土も育ち、病気や鳥の被害も少なく大きく育つことができました。鎌を使って稲刈りをしましたが、初めてとは思えないほど、みんな上手に刈ることができました。

FLASH 元気いっぱいの3・4年生ダンス

画像1 画像1
先日、行われた運動会。
3・4年生の表現は、Perfumeの『FLASH』に合わせた元気いっぱいのダンスでした。
スカーフを使った色鮮やかな演技と最後のパーフェクトヒューマンの息の合った動き。
素敵な演技に会場からたくさんの拍手を頂きました。

ぴったり1L

画像1 画像1
 算数の「かさ」では、1L=10dLや1L=1000mLというのを学習しました。
 そこで、「ぴったり1L」を当てようゲームをやりました。用意するものは、ビニール袋と1Lますだけです。グループに分かれてビニール袋にぴったり1Lになるように自分たちの感覚を頼りに水を入れていきます。どのグループもビニール袋に「もっと水をいれた方がいいんじゃないかな。」「もっと1Lは少ないよ!」と話し合いながら水を入れていました。
 1Lぴったりのグループはいなかったのですが、子どもたちは、「意外と1Lは重いなと思った。」や「友達と相談しながらやって楽しかった!」という感想がありました。

※初めての理科室での授業で盛り上がっていました!楽しかったようです。

新たな試み

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会高学年の表現種目はいつもなら組体操ですが、危険性が指摘されたことから今年は新しい表現種目を模索しています。従来の組体操のなかで、比較的危険の少ない2人組や3人組などの演技と、旗を使った集団の統一された美しさを表現することを合わせた、新しいものを創造しているところです。
 試しては変更し改良を加える繰り返しで、現在「産みの苦しみ」の最中です。雨でグラウンドが使えない日も多く苦労していますが、本番までには完成された演技を披露できるように、子どもたちとともにがんばっています。

それいけ デカパンマン!!

画像1 画像1
 暑い中、子どもたちは運動会の練習頑張っています。 
今日は、デカパンマンの練習をしました。マントに風をなびかせて走っていました。
本番は、どの色が勝つか楽しみです。

「がんばれ〜〜デカパンマン!!」

保護者の皆様
 お忙しい中、マント・尻尾の作成にご協力いただきありがとうございます。

運動会練習がんばっています

 運動会の練習が本格的になってきました。綱引きや応援練習など学年を超えて練習する機会も増えてきました。今日は残暑が厳しく、運動場の砂埃もあり、子どもたちにとってきつい一日でしたが、元気よく練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

泳力検定

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の水泳学習のまとめとして、毎年夏休み明け9月に泳力検定を行っています。夏休みに子どもたちも自分たちで少しでも泳げるようにと、努力をしてきています。成果が発揮できたでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 学年末休業
4/5 着任式・始業式(2〜6年)、入学式(1,6年)
4/6 離退任式(2〜6年)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料