令和5年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。

【1年】学級閉鎖2日目 その2

画像1 画像1
しゅくだいのこたえ その2です。


きのうのなぞなぞのこたえです!

1…くうふく
2…ベスト

でした。あっていましたか?

重要 学級閉鎖のお知らせ3

 3年1組を2月10日(水)から2月12日(金)まで学級閉鎖とします。詳しくはこちらをご覧ください。

【2年】 学級閉鎖 1日目 宿題解答

画像1 画像1
画像2 画像2
こんにちは。
2年2組のみなさん、体調はいかがでしょうか?
体調の良い人は、宿題プリント・漢字練習・音読をしましょう。

宿題プリントの答えです。
丸をつけて間違えていたところは直しておきましょう。

【1年】学級閉鎖1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
しゅくだいのこたえ、その2です。

さて今日、2月9日は「ふくの日」です。1991年に「ふ(2)く(9)」のごろあわせからきまったそうです。

では、おようふくのなぞなぞを出します!

1 おなかがぺこぺこのおようふくって、どんなふく?
ヒント ○○ふく

2 どんなときも「1ばんだ!」という、おようふくってなあに?
ヒント えいご 三文字

さあ、わかったかな。こたえはあした、ホームページにかきます。

重要 視覚障害の体験をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 こんにちは、6年のモコです。
 今日の3時間目に6年1組では総合の学習で視覚障害の体験をしました。ペアの人と誘導したり、誘導されたりしながら学校内を歩きました。目隠しをして歩いたときはとても怖かったです。今日の体験で目が見えない人の不安を感じることができたので良かったです。町で視覚障害を持つ人にあったら手助けをしていきたいです。

【1年】学級閉鎖1日目 宿題回答

画像1 画像1
画像2 画像2
1くみのみなさん、体ちょうはどうですか。
いえでも、手あらい・うがい・おへやのかんきをしましょうね。

今日のしゅくだいのこたえです。
じぶんでまるをつけましょう。



学級閉鎖のお知らせ2

 1年1組、2年2組を2月11日(木)まで学級閉鎖とします。くわしくはこちらをご覧ください。

【5年】「6年生ありがとう週間」に向けがんばっています

 「6年生ありがとう週間」に向け、計画や準備が始まっています。5年生一人ひとりが何かしらの係を担当して、休み時間をつかって係ごとに活動をしています。積極的に活動する子たちが多く、とても頼もしいです。また、なかよし班のカレンダー作りでは、班ごとに協力し、助け合いながら作っています。
 「6年生ありがとう週間」まで、あと2週間です。5年生みんなで力を合わせがんばっていきましょう!

1年2組・3組 お大事になさってください。

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿題の答え その2です。
 よろしくお願いします。

1年2・3組 学級閉鎖 二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も寒いですね。手洗いうがいをして、体調を整えてくださいね。
 きょうは、りっしゅんです。こよみの上では、はるですね。そこで、もんだいです。
 1 「いす」は「いす」でも、はるに きれいなこえでなく「いす]は、なあんだ。
    ヒント ホーホケキョ
 2 ばいきんをやっつける「けん」て どんな「けん」でしょう。
    ヒント あわあわたいそう
きのうのこたえは、1おにぎり 2そらまめ 3うま でした。
宿題プリントの答え その3を掲載します。
 

 
 

1年2・3組 学級閉鎖 三日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 こんにちは。引き続き、手洗い、うがいをして、体調管理をおねがいします。
 宿題プリントのこたえです。算数の教科書の答え合わせは、学校でします。
 音読がんばっていますか?計算、漢字練習がんばっていますか?
 体調の悪い人は、お大事になさってください。
 きのうの、なぞなぞのこたえは、ウグイス 石けんです。

1年2・3組 宿題の答え その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きょうは、ひとふでがきの もんだいです。いえのえ 三つのうち、ひとふでがきができないものが、一つあります。どれでしょう。

かもめ図書館に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習でかもめ図書館に行ってきました。普段は入ることのできない書庫に入れてもらい、狭いスペースでたくさんの本を管理する工夫に驚きました。色々な疑問を持って図書館に行ったので、集中して活動することができました。

1年2・3組 宿題プリント その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 百ます計算の答えです。
 はやく正確にできることを、めざしています。まずは、間違えずに、全問できるとよいですね。

【5年】水産業の学習で見学へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(火)に早川漁港と相模湾水産試験場へ見学に行ってきました。小田原の漁業や定置網の仕組み、漁師さんのことにつて詳しく教えてもらいました。
 子どもたちは初めて知ることもあり、たくさんの驚きがあったようです。

重要 インフルエンザの状況

 1年2組、1年3組が学級閉鎖をしています。1年1組はほとんど欠席がなかったのですが、本日(4日)に4人の発熱早退児童がありました。同学年なので広がることは避けられないようです。欠席状況をみて学校医との協議が再び必要になるかもしれません。
 学校全体ではインフルエンザで欠席している児童数は横ばいです。数名ずつクラスに分かれて欠席しています。引き続き「うつらない、うつさない」ために、集会活動を休止したり、なかよし班での清掃を学級単位にしたりという対策しています。ご家庭でもうがい手洗い等「うつらない、うさない」対策お願いいたします。

1年2組・3組 学級閉鎖 一日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組3組のみなさん。
 こんにちは。体調はいかがでしょうか?
 体調の良い人は、宿題プリント・音読・計算練習・漢字練習をしましょう。
 宿題プリントの答え その1を掲載します。答え合わせをして、間違っているところを直しておきましょう。
 きょうは、せつぶんです。
 せつぶん なぞなぞ クイズをだします。
  1 おにが、「ぎり」といいながら たべるものは、なあに。
  2 空にある「まめ」って、なあに。
  3 「えほうまき」の中にある どうぶつって なあんだ。

早川漁港と神奈川水産試験場にいきました!

こんにちは!火曜日担当ことフラワーです!
今回は、早川漁港と神奈川水産試験場に行ったのです!
歩きで行ったから疲れたよー(。、。)  さて、いきなりですが問題です!
テテンッ  日本で発見されている魚の種類の数は?
・・・答えはー4000種類でした!(><)
わかったらすごいです!ではまた来週!  サラダバー!

学級閉鎖のお知らせ

1年2組、1年3組を
2月3日(水)〜2月5日(金)学級閉鎖とします。
詳細はこちらをご覧ください。

【1年】昔遊び コマ作りをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間にコマをつくりました。
一時間、何度もコマ回しに挑戦しました。
コマが回ると「やったー!」「きれい!」と歓声があがりました。

本日、一年生の欠席が大変多かったです。手洗い・うがいを徹底し、風邪の予防につとめたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
6年時間割
3/8 6年 5
3/9 6年 5
3/10 6年 6
3/11 6年 5
3/14 6年 6
5年時間割
3/8 5年 5
3/9 5年 5
3/10 5年 6
3/11 5年 5
3/14 5年 6
4年時間割
3/8 4年 5
3/9 4年 5
3/10 4年 6
3/11 4年 5
3/14 4年 6
3年時間割
3/8 3年 5
3/9 3年 5
3/10 3年 6
3/11 3年 5
3/14 3年 6
2年時間割
3/8 2年 5
3/9 2年 5
3/10 2年 5
3/11 2年 5
3/14 2年 5
1年時間割
3/8 1年 5
3/9 1年 4
3/10 1年 5
3/11 1年 5
3/14 1年 5
学校行事
3/9 ごみ拾い活動式歌練習(3〜6年音1)
3/11 金曜クリーン  式歌練習(3〜6年国1)
3/14 城中学校見学会【6年】卒業式練習(3〜6年国1)2校時