TOP

6年木質化ワークショップ 1月21日(火)

6年生が地域の方々のご協力を得て、卒業制作の一つとして、ボールなどを入れる箱を制作する活動に取り組みました。くすのきホールに釘を打つ音が響きました。
画像1
画像2
画像3

学校公開日 1月21日(火)

本日の学校公開日に多数の保護者、地域の方々に来校していただきました。子どもたちの活動の様子はいかがでしたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

書初め 1月9日(木)

今日は1〜4年生が書初めを行いました。5,6年生は明日実施します。どの子もより美しい文字を書こうと、一生懸命取り組んでいました。24日まで廊下に展示してありますので、来校された際にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

冬休み後朝会 1月8日(水)

1月8日(水)冬休み後の朝会がありました。校長先生から、残り3ヶ月それぞれの学年のまとめをしっかりして、次の学年の準備をしていこうというお話がありました。6年生は、あと約50日で卒業、1〜5年生も次の学年に進級します。私たち教職員一同も、気持ちを新たにして取り組んでまいります。本年もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会 12月24日(火)

 冬休み前の朝会がありました。最初に夏休みのコンクールの入賞者の表彰をしました。続いて校長先生から、令和元年の酒匂小学校を振り返ってのお話がありました。校長先生が選んだ酒匂小学校今年の漢字は「協」でした。最後に田中先生から、冬休みに気をつけることの話をしました。
 今年のホームページの更新は、今回で終わりになります。今年一年間ありがとうございました。
 子どもたちにとって安全で楽しい冬休みとなりますよう、保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

2年生 竹馬 12月16日(月)

今年度保護者の皆様に集めていただいたベルマークで、竹馬を購入しました。今日は2年生が体育の時間に使用しました。初めての子が多く、「できない。」「初めてだからわからない。」という声が多く上がりました。これから、活用していきます。
画像1
画像2
画像3

5年生国語 12月13日(金)

「理由付けを明確にして説明しよう」の学習です。今回は、犯罪件数と検挙件数のグラフを読み取り、「くらしやすい」か「くらしにくい」かを考えました。どのような工夫をすると、相手に伝わりやすいかを考えて文章にまとめていました。
画像1
画像2
画像3

3年生算数 12月13日(金)

「重さ」の学習です。黒い袋の重さは、重すぎて量れませんでした。中身を出して別々に量り、それを足して重さを求めることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 大根パーティー 12月5日(木)・6日(金)

2年生が大根パーティーを開きました。栽培していた大根を使って調理をするはずでしたが、まだあまり育っていなかったので、お店で買った大根をおうちの人と一緒に調理しました。
画像1
画像2
画像3

玉ねぎ植え付け 12月6日(金)

3年生とわかくさ級が玉ねぎの植え付けを行いました。今年も下中玉ねぎを育てていらっしゃる小宮さんに教えていただきながら、一つひとつ心を込めて植えました。収穫は、来年の4月から5月になる予定です。
画像1
画像2
画像3

6年生 原爆被災者の会による講話 12月5日(木)

原爆被災者の方をお招きし、お話を聞きました。子どもたちは、戦争はやってはいけないことだ、私たちもこのことを伝えていかなければならないという思いを強く持ったようです。
画像1
画像2
画像3

4年生総合学習発表会 12月5日(木)

4年生が総合の時間に調べてまとめた二宮尊徳について、発表会を行いました。前半後半に分かれて、グループごとにお互いの調べたことを聞きあいました。二宮尊徳の偉大さを学習を通して理解できました。準備から当日まで、グループで協力して活動ができました。
画像1
画像2
画像3

防犯訓練 12月4日(水)

警察の方が不審者役に扮して、実際に校内に不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。その後、体育館に集まり、学校の外で遊んでいるときや、登下校時に不審な人に会った場合にどうしたらよいかについて、お話を聞いたりビデオを見たりしました。
画像1
画像2

1年生 生活科活動発表会 12月4日(水)

自分たちで作った木の実を使ったおもちゃのお店で、「木のみ おもちゃ ランド」を開きました。前後半でお店の人と回る人に分かれて、友達の作ったおもちゃで遊んだり、おもちゃの説明をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

音楽朝会 12月4日(水)

いつも朝の校内放送で流れている曲「にじ」を全校で合唱奏をしました。1〜4年生が主旋律を、5年生が高音パートと副旋律を歌いました。そして6年生はリコーダーや様々な楽器を担当しました。
画像1
画像2
画像3

六年生国語 11月28日(木)

「学校生活をより良いものにするために話し合おう」という単元で、パネルディスカッションを行いました。卒業に向けて、これから自分たちが何ができるかを考え、資料を作成して話し合いをしました。それぞれのグルーブの提案に対し、賛成意見だけでなく改善案も出され、充実した話し合いになりました。
画像1
画像2
画像3

一年生国語 11月28日(木)

「はじめは や!」という物語を学習しています。今日は二人組になり、自分が大好きな場面を選んでお互いに伝え合う学習をしました。物語を音読したり、質問や感想を言ったりしながら話し合うことができました。
画像1
画像2
画像3

保健朝会 11月27日(水)

世界の朝ごはんや栄養についてのクイズで、朝ごはんの大切さを再確認しました。学校保健委員会の取り組みの「朝ごはんコンテスト」の優秀作品の表彰も行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生学習発表会 11月22日(金)

2年生が今までの練習の成果を出そうと、一生懸命頑張りました。みんな笑顔で活動できました。帽子の出来も素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

歯科刷掃指導 11月19日(火)

画像1画像2画像3
一年生を対象にした歯の磨き方の学習がありました。鏡を見ながら、磨き残しがないように丁寧に歯磨きの練習をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31