プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/17(水)の朝会の時間に「プール開き」を行いました。
 校長の話の後、2,4,5年生の代表から「頑張りたいこと」の発表がありました。
 また、体育主任の山崎先生から安全で楽しい水泳にするための大切なお話がありました。事故なくケガなく目標を持って水泳学習に臨んでほしいです。
 さっそく3,4校時に5年生が初泳ぎです。

救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6/16(火)の放課後、明日プール開きを迎えるにあたり、先生方の救急法講習会を行いました。講師は免許を持っている林先生にお願いをしました。
 使わないですめば一番うれしいことですが、万一に備えAEDの使い方の確認や心臓マッサージなどを人形を使って行いました。

今日は久野っ子班給食の日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/16(火)は久野っ子班給食の日です。
6年生が中心となって準備をし、みんなそろって「いただきま〜す!」
給食後はロング昼休みを使って、久野っ子班で遊びます。

2年生親子ふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/15(月)の5校時を使って2年生の親子ふれあい活動が行われました。
 「しっぽとり」で軽く体を動かした後、4色に分かれてミニドッジボール大会です。子どもたちとお母さん方の元気のいい声が体育館に響き渡っていました。お父さんも多数参加してくださり、子どもたちもとってもうれしそうです。みんな笑顔で楽しんでいました。

まち探検(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6/11(木)の3,4校時、2年生が雨で2回延期になっていた「まち探検」に出かけていきました。みんなワクワクです。SSS(スタディ・サポート・スタッフ)の片桐さんと教育実習中の本岡先生も一緒について行っていただきました。
 今日は星山方面です。自分たちの地域を知り、地域の方にあいさつをし、「久野」を身近に感じてほしいですね。

音楽朝会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/11(木)の音楽朝会の主役は3年生です。
 3年生になって初めて手にしたリコーダーの演奏と歌を披露してくれました。練習を始めて2ヶ月とは思えない演奏に、思わず久野小学校名物「アンコール!」コールが起こりました。
 終了後は他学年が教室に戻った後、応援に来てくださった保護者の方の前で2度目のアンコールに応えました。みんなとってもいい笑顔でした。

校外学習(1年生)

画像1 画像1
 1年生は6/10(水)2,3校時を使い、校外学習で水神公園に行きました。
 ただ遊ぶだけでなく、学校以外の人もいる「公園」という公共の場での活動です。
マナー教育の第一歩といったところでしょうか。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 6/9(火)にプール清掃を行いました。
 天候が心配されましたが、雨もやみ、5年生が全校生徒のために一生懸命掃除をしてくれました。
 おかげでプールはピカピカです。プール開きが楽しみです。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「土曜参観日」の午後は芸術鑑賞会です。南米の民族音楽(フォルクローレ)を演奏してくださる「エルコンドル」というグループです。
 ケーナをはじめとするいろいろな楽器の紹介や体験コーナーもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。「コンドルは飛んでゆく」や「コーヒールンバ」など、これって南米音楽だったんだ!?と新しい発見もありました。
 本物に触れることって大切だなと思います。音楽に国境はありません。

「お弁当の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「土曜参観日」は盛りだくさん。「お弁当の日」でもあります。
 3つのコースから自分に合ったコースを選び、自分で作った(お手伝いをした)お弁当を持参しました。どのお弁当にも工夫があり、とってもおいしそうです。おいしいものをいただくとみんな笑顔になります。

土曜参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/6(土)は土曜参観日です。平日はお仕事でなかなか学校に顔を出していただくことができない男性の姿も目立ちます。
 朝は近藤さんを会長とする「久野おやじの会」の方々が正門であいさつ運動を行ってくださいました。みんなびっくりしたような顔をしながら元気にあいさつを交わしていました。
 その後2校時から学習参観です。子どもたちは緊張しながらもとてもうれしそうです。

田植えを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/5(金)の1.2時間目を使って、5,6年生が田植えを行いました。苗は石綿さんご指導の下、5年生が毎日水やりを行い、もみから育てたものもあります。
 当日は石綿さんの他、ボランティアの辻さんや5,6年生の保護者の方も多数お手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。この餅米を使った「中華おこわ」が今から楽しみです。

シェイクアウト

画像1 画像1
画像2 画像2
6/4(木)の中休みに予告なしのミニ避難訓練を行いました。地震はいつ起こるかわかりません。先生がついているとは限りません。
 しかしながら子どもたちは、教室にいた児童は素早く机の下に、外で遊んでいた児童は運動場の中心に素早く集まることができました。

瀬戸先生登場!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は今年新採用の瀬戸先生のお話です。みんなに自分のことをもっと知ってほしいということで、とってもユニークな自己紹介をしてくれました。
 ソフトボールやバスケットボールの華麗な技を披露し、なんと言っても一番盛り上がったのは「あったかいんだから〜」のギター演奏でした。みんな瀬戸先生がまた一段と身近な存在になったようです

クラブ活動が本格的に始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行帰りの6年生も疲れを見せず、本当にいい表情でスポーツに、音楽に、アートに楽しんでいます。

修学旅行、終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
全員無事に小田原駅に帰着しました!
お世話になった添乗員の高沢さんに
挨拶をして、解散しました。

迎えに来てくださった保護者の方の顔を見て
ホッとした表情になった子どもたちでしたが、
2日間できっと一生の思い出ができたことでしょう。

明日、明後日はゆっくり休んでくださいね!
お疲れさまでした!



日光を離れます

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった修学旅行の時間も、あっという間に過ぎました。
これから、日光を出発して小田原まで帰ります。

少し疲れている様子もありますが、全員無事に
旅行を終えることができそうです。


【解散について】
本日の解散場所ですが、小田原駅西口1階の
三省堂書店付近に変更します。
出発式の際は観光案内所前でしたが、
土曜日の混雑した時間であることを踏まえて
変更することとします。
当初のお知らせから変更となりますが、ご了承ください。















滝・滝・滝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝、竜頭の滝、湯滝です。
今日はいろいろな滝を見学して、
水の勢いに驚かされています。

華厳の滝では、1.5tの水が流れ落ちていることがわかりました。
滝によって流れ方や水量が違っていて、興味津々に見学しました。

修学旅行の見学は、湯滝で最後となりました。
この後は、レストハウスで昼食を食べたり
お土産を買ったりして、旅の締めくくりとなります。
















中禅寺湖に着きました

画像1 画像1
今日はとても良い天気に恵まれています。
華厳の滝では、虹のかかった見事な景色に出会えました。
上手に行動したおかげで少し早めに中禅寺湖に到着したので、
遊覧船に乗るまでの間付近を散策しています。








修学旅行二日目、出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食をいただいて、部屋を片付けてから、
全員そろって旅館を出発しました!
今日は、バスでいろは坂や華厳の滝に向かいます。













  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 ●音楽朝会(式歌練習)
3/2 6年命の大切さ講演会 3〜4校時 集会室
PTA3月総会14:10学級懇談会15:00
学習タイム そうじあり *13:40下校
3/3 ●卒業式全体練習1

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表

HP掲載資料