放課後児童クラブの引っ越し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、放課後児童クラブは、2階と3階にある部屋に分かれていましたが、パソコン室を改装して放課後児童クラブの部屋になりました。新たな部屋でみんな一緒に過ごすことになります。今日は、引っ越しと棚の設置が行われました。放課後、仲良く生活してほしいですね。

リース作り 1・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、1年生と6年生は仲良くリーズ作りをしました。先日、収穫したサツマイモのつるを使ってリースを作り、今日は飾りつけをしました。1年生も6年生も仲良く、考えながら、楽しそうに作っています。6年生は、やさしく1年生の面倒をみています。1年生も6年生がいることで安心しています。微笑ましい光景です。久野小学校のよい伝統が見られました。

ダンス 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、5・6年生はダンスの練習をしていました。本番にむけて小道具やはっぴも準備しています。リズムよく跳んだり、軽やかに動いたり、そして力強い動きがあったりと5・6年生が躍動していました。本番も楽しみですね。

ダンス 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、1・2年生は運動会全体練習後、ダンスの練習でした。水分補給など少し休憩してから始めました。疲れもあると思いましたが、1・2年生はすでに踊りも隊形移動もよくわかっており、楽しそうに踊ることができました。素晴らしいですね。本番も楽しみです。

運動会閉会式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、全体練習で閉会式の練習をしました。成績発表のある閉会式は、わくわく感でいっぱいになると思います。
司会、成績発表、児童代表の言葉、閉会の言葉と役割分担がありますが、担当の子は自分の動きがしっかりわかっており、すばらしいです。

運動会準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、運動会全練習で準備運動をしました。前と後ろ、横の間隔を広げて入場整列したので、開会式から準備運動への流れがスムーズになりました。今日もスポーツ委員会の子が、前に出て頑張って運動していました。

運動会開会式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、運動会全体練習で開会式の練習をしました。2回目の練習でみんな落ち着いて行動できています。6年生の下学年への指示もすばらしいですね。6年生の下学年への関わり方も運動会での見せ場の一つです。

久野っ子班種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)、今日は朝から運動会全体練習です。はじめに昨日練習した久野っ子班種目のつなひきの練習をしました。昨日より自分で考えて行動でき、進行がスムーズになりました。
今日は、前半チームでは赤組が勝利!
後半チームでは黄色組が勝利!
本番では、どのような結果になるのか?楽しみですね。
両チームとも全力でがんばってほしいです。

10月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立
・牛乳
・ロールパン
・クリスピーチキン
・ABCスープ

 クリスピーチキンとABCスープは給食の中でもリクエストの上位に入る人気メニューです。午前中の運動会全体練習の疲れがあったかもしれませんが、残さず食べてくれました。

運動会表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月11日(水)放課後、職員が何か作っていました。これは運動会の表彰式で送る賞です。2色対抗ですので、優勝チームには、優勝カップを授与します。惜しくも優勝できなかったチームには、最後まで頑張ったことを称賛し、製作中の○○○を送ることにしました。
さて、何かイメージつきますか?久野小学校の〜ですね。
心をこめた賞です。

10月11日(火)

画像1 画像1
献立

・牛乳
・スタミナ丼
・つみれ汁

 今日から三日間は「運動会応援メニュー」として元気の出る給食です。練習をがんばっている子どもたちを応援するために心を込めて作ります。

久野っ子班種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(水)昼休み、久野っ子班種目「つなひき」の練習を行いました。スポーツ委員会の子が中心に進行を務めます。集合場所や移動の仕方、やり方など確認しながら練習を進めました。いざ、綱を引くときはみんな真剣!みんなで力を合わせて力強く縄を引いていました。本番が楽しみですね。

徒競走 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(水)、4年生は運動会の徒競走の練習をしていました。4年生は。稲刈りのお手伝いを終えると、運動会の練習でした。忙しい中、4年生、ありがとうございました。入場から退場までの流れを確認していました。

稲刈り2 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(水)、主に5年生が稲を刈り取り、保護者の皆さんが稲を束にして縛る作業をしました。そして、束ねた稲を4年生が田んぼから運動場のフェンスまで運びました。4年生、意欲的に取り組んでいただき、ありがとうございました。
今年度も無事に稲刈りを終えることができました。農園ボランティアの方を中心にたくさんの人に支えられながら久野小の伝統がつながり、うれしく思います。本当にありがとうございました。。
10月の終わりごろに脱穀を予定しています。

稲刈り1 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(水)、5年生は稲刈りをしました。種籾から育てた稲が実をつけ、黄金色に色づき、垂れ下がり収穫の時期を迎えました。
5年生は、かまの使い方に慣れてくると、手際よく稲を刈り取ることができました。これで5束と、数にも気を付けていました。他校ではあまり経験できない稲刈りなど貴重な体験ができる久野っ子は幸せですね。
これまで農園ボランティアの方にご協力をいただきました。そして、今日は稲刈りの仕方について教えていただきました。本当にありがとうございました。
保護者の方も稲刈りにご協力いただき、ありがとうございました。束にしてひもでしばる作業を多くしていいただき助かりました。

運動会用のイス並べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月10日(火)、おやじの会、PTA役員、教職員で運動会のときに児童が座るイスを倉庫から出して、並べました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
丈夫そうなしっかりとしたイスがあり、驚きました。「いつからあるのか?」「だれが作ってくれたのか?」など聞いてみましたが・・・。
今日は、さっそく2年生が利用していました。イスがあると応援席もわかりやすいですね。

後期スタート

画像1 画像1
 10月10日(火)、令和5年度後期がスタートしました。
久野っ子は、朝の登校時間を守り、落ち着いて登校できています。ご家庭におきまして、子どもを安心して送り出していただきありがとうございます。進んで挨拶する子も増えてきて、うれしく思っています。後期も引き続き、久野小の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 今日は、写真がなくてすいません。
 今日の様子を少し紹介すると、5・6年生は、はっぴを着てソーラン節を初めて踊りました。とてもかっこよかったです。はっぴの後ろには、白い文字が一人ひとり書いてありました。漢字に込めた自分の思いをもってかっこよく踊ってほしいです。
 1年生は、徒競走の練習をしていました。ゴールを最後まで走り抜ける姿は、たくましさを感じました。また、走っている友達に「がんばれ〜」と声をかけている姿は、見ていてうれしく思いました。
 3・4年生もダンスの練習をしていました。「「はい、はい」という掛け声がそろっており、勇ましさを感じました。
久野っ子は、後期1日目から頑張っています。久野っ子の成長と活躍をHPで引き続き紹介したいと思います。


前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(金)、前期の終業式を体育館で行いました。早いものでR5年度の半分が過ぎました。
終業式に参加するため体育館に集まる際、静かに歩くことができ、静かに待つことができ、静かに立つことでき、すばらしいと思いました。
 そして、前期の振り返りを2年・4年・6年の代表児童が発表しました。3人とも堂々とした姿で前期の振り返りと後期への期待と目標をしっかりと話すことができ、大変立派でした。
 また、校長からはそれぞれの学年でよかったところと後期に向けて頑張ってほしいことを話しました。
 今日は楽しみにしている「のびゆく子」をいただく日でもあります。一人ひとりが、この半年間のがんばりを振り返り、自分をじっくり見つめ直す一日であってほしいです。後期も学び合い、健やかな心と体が育つようによく考え行動している姿がたくさん見られることを期待しています。そして10日から後期の目標をきめて、明るく前向きな気持ちでスタートしましょう。

ダンス 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(木)5校時は、5・6年生が運動場でダンスの練習をしていました。入場のしかたや隊形移動なども含めての練習でした。5・6年生も動きを覚え、リズムに乗って踊っています。高学年らしく踊りも大きくたくましく見えました。

10月5日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立

・牛乳
・シナモンレーズンパン
・かぼちゃのシチュー

 農園で収穫したかぼちゃを使用しました。収穫した4年生にどんな料理で食べたいかリクエストを聞くと「天ぷら」「スープ」「シチュー」「煮物」「グラタン」「コロッケ」など様々な答えが返ってきました。今日はその中から「シチュー」の登場です。色もきれいに仕上がり、全校でおいしくいただきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 【4・5・6年】卒業式 【1・2・3年】臨時休業日
3/25 修了式・離退任式 【5年】4校時新年度準備
3/26 春休み