授業訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みまであと少しですが、今年の夏は大変涼しく、今日はエアコンなしでも十分授業に集中できる状況です。
 
1校時の授業の様子です。

5組:角野先生の数学です。それぞれの課題に取り組んでいます。ちょっと難しい課題でしたがヒントをもらいながらがんばっています。

1年1組:佐々木先生の英語です。aとanに続く英単語を生徒たちが考えていました。母音と子音について理解していないとわからないところですね。基本的事項ですから意味がわからない場合は遠慮せずに質問してくださいね。

1年2組:實方先生の数学です。ついこの間3年生の授業でもやっていました。何次式かを答えるところです。見ていて1年2組の良いところは、わからないときは、はっきりと「わからない」といえるところです。わからないところがわかるようになるってとても気持ちが良い瞬間です。(上写真)

2年1組:美術室でスプーン作りのアイデアを紙粘土を使って作っていました。いよいよ彫りの作業に入りますが粘土と違って削りすぎると修正できないので慎重に。

2年2組:関野先生の社会科です。静かに板書をノートに写していました。先日高校の先生が3年生に話していましたが、ノートづくりの基本はただ板書を写すだけではなく、そこに、先生の話したことや自分の解釈をメモできると、できる人のノートになるそうです。

3年1組:日野先生と三浦先生のTTによる理科の授業です。今日は仕事の原理についての問題を考えていました。周りの人と相談しながら考えていました。では問題です。情熱階段を上ってくるのも、栄光スロープを上ってくるのも仕事の大きさは同じです。説明してみましょう。(中写真)

3年2組:坪井先生の英語です。廊下まで笑い声が響いてきました。入ると2人組でインタビューに対する受け答えをしていました。2人の生徒の役者ぶりに感動しました。英語で漫才をやっているのかと勘違いするほどでした。(下写真)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 教育実習開始
5/8 内科健診(2年と1年2組)
5/10 生徒総会