修学旅行の帰りの会

画像1 画像1
新幹線の車内で帰りの会が自主的に始まりました。係代表からの話を聞いていると、2泊3日での成長を大きく感じます。新幹線は予定通りに小田原駅へ到着する予定です。

時間通りに京都駅へ到着

画像1 画像1
2泊3日の学びがいよいよ最終盤へと近付いてまいりました。1人ひとりが抱えきれないほどの学びと思い出とお土産をこれから持ち帰るところです。

嵐山でランチ

画像1 画像1
京都での最後の食事を楽しみつつ、よく話して、よく笑っています。嵐山はしっとりとした雨が降り始め、3年生との別れを惜しんでいるようです。

嵯峨野・嵐山散策

画像1 画像1
美しい緑に囲まれながらの散策です。心も体もさらにリフレッシュして、3月まで頑張り切る英気を養っています。

座禅体験

画像1 画像1
3年生は修学旅行から戻ると知力、体力、何と言っても精神力を求められます。部活動やクラブチームの大会、そして進路で、座禅体験で学んだ自分のととのえ方を生かせると思います。

3日目も晴れで開始

画像1 画像1
雨だった予報をくつがえして、今日も京都は晴れました。生徒の顔も晴れ晴れです。昨晩の学年レクでがっちりと笑ってぐっすりと寝て、生徒の心も晴れ晴れです。

学年レク

画像1 画像1
運動会の準備の合間に、修学旅行の準備の合間に、(定期テストの期間中だけは準備をしないで)学年レクの準備を進めてきました。大切な修学旅行の思い出の1ページになることでしょう。運動会に引き続き、学年全員が今晩もひとつになって楽しみます。

関西風のすき焼き

画像1 画像1
京都班別自主見学では、目に入る景色・耳に入る音・肌に沁み入る風など非日常を味わいました。加えて、夕食でも関東風とは違う関西風で非日常を味わいました。

アクティブな学び

画像1 画像1
数え切れないほどのたくさんの思い出とともに、家族へのお土産をたくさん抱えて、数ヶ月かけて自分達で設定した課題を解決しつつ、宿舎に戻り始めました。アクティブで確かな学びです。

伊勢原こども科学館

画像1 画像1
雨天プログラムはプラネタリウムです。移動のバスは各クラスとっても楽しく盛り上がりました。

二学年鎌倉遠足・鶴岡八幡宮

画像1 画像1
初夏の爽やかな風を感じながら、鶴岡八幡宮で、お弁当。とても美味しそうに食べている様子が、印象的でした。

二学年鎌倉遠足・小町通り

画像1 画像1
日頃の行いがよいからか、雨が段々と弱まってきました。小町通りをenjoyしてます!

二学年鎌倉遠足・銭洗弁財天

画像1 画像1
みんな嬉しそうに自分のお金を洗い、清めています。これから良いことあるかも?

カレー作りなう

画像1 画像1
班で協力して、飯ごう炊飯です!しかし、残念ながらプレジャーフォレストの乗り物が悪天候のため休止とのこと。午後からは雨天プログラムに、なりました。

雨上がりの午前

画像1 画像1
雨上がりの京都はしっとりと濡れていて風情に満ちています。生徒は暑くも寒くもない中、午前中の見学地を順調な様子で学びを進めています。

二学年鎌倉遠足・高徳院

画像1 画像1
チェックポイントである大仏前に、各班が続々とやってきました!

プレジャーフォレストに出発!

画像1 画像1
一年生、79名は全員元気に遠足に出発しました。

京都班別自主見学へ

画像1 画像1
昨晩から降り始めた雨がやみ、京都での班別自主見学を開始しました。和の伝統文化などを学びに宿舎を元気に出発です。

今朝の気温は19度

画像1 画像1
おはようございます。生徒は元気に朝を迎え、まもなく朝ごはんをいただきます。今朝の気温は6月下旬の京都にしては珍しいということです。宿舎から見える山々が白い帽子をかぶり、弱い雨降りですが、風情を感じます。

センス溢れる扇子

画像1 画像1
扇子づくりでも笑顔満開です。個性的な作品ができあがりつつあります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式・着任式・始業式
4/6 離任式・対面式