給食委員会

給食委員会の活動を紹介します。
この日は定期テスト1日目。
みんながテストモードの中、給食委員会はいつも通り真剣に活動していました。
感染拡大防止策のビニール手袋を給食当番に配布したり、ゴミ袋の設置、配膳台の消毒、いただきます・ごちそうさまの挨拶・・・毎日、たくさんの仕事をしています。
中でも、力を入れているのが「黙食」です。みんなが安全に給食を食べるにはどうしたらいいのか。給食委員会で考え、いただきますの前の声かけだけでなく、ポスターを掲示し、呼びかけています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

月見てなに想う・・・

画像1 画像1
今月の6組のはり絵が完成しました。

今回の作品は、芸術の秋ということで、いつもとは少し雰囲気の違った作品となりました。
「月」を見て、なにを想いますか?自由に想像してみてください。

城北中学校区合同引き取り訓練その2

中学校区の三校五園が合同で、非常事態の際の引き渡しの手順や、兄弟姉妹が2校(園)以上に在籍する御家庭の引き取りの順番を確認しました。1学年の引き取りの様子です。

画像1 画像1

城北中学校区合同引き取り訓練

9月7日(水)5校時に合同引き取り訓練が行われました。生徒たちは地震発生の放送を聞くと、直ちに自分の身を守る行動を取っていました。その後の引き取り訓練も落ち着いて、速やかに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開

画像1 画像1
9月1日(木)、朝から荒天で雷が鳴っていました。

1時間目の集会では学年代表の生徒が今後の目標を発表したり、多くの生徒が表彰されたりする姿が見られました。

3時間目からは授業がスタートしました。少しずつ身体を元に戻していきます。

工場見学に行きました(文芸・生活造形部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月23日、24日にキリンビバレッジ湘南工場の見学に行き、飲料「午後の紅茶」ができるまでの道のりを詳しく説明していただきました。紅茶の葉を収穫する際に使用するかごを持たせてもらい、その重さに驚きました。ペットボトルにフィルムのラベルをかぶせる方法や、キャップに賞味期限の印字がどのようにされているのかを、体験しながら楽しく学ぶことができました。

新チームでの初めての練習試合

画像1 画像1
本日、新チームでの2回目の練習試合が行われました。
あいさつ、礼儀、感謝、挑戦などを大切に、新しいチームをつくっていきます!

今日、学んだこと、気づいたことは、卓球ノートにまとめて、次回の練習に生かしていきましょう。

ソーラン練習 再び

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月6日(土)金次郎桜井まつりに3年生の有志が参加します。運動会で使用する法被を毎年各自治会から貸していただいていますが、地域の方に見ていただくことができなかったので、今回の参加は城北ソーランを披露できる良い機会となります。
 暑い日々が続いていますが、本番に向けて練習にしっかり取り組み、朝から元気に声を出して活気あるソーランが完成しつつあります。動きを自分たちで確認したり、修正したりするなど、頼もしい姿も見られ、本番での踊りが楽しみです!

卓球部 県大会

画像1 画像1
7月29日(金)秋葉台文化体育館で、卓球県大会が行われました。

3年生2人が出場しました。三回戦で負けてしまいましたが、強い選手と試合ができて楽しかったと言っていました。

1、2年生も来年、県大会に行けるように頑張りましょう!

男子ソフトテニス県大会ベスト8

画像1 画像1 画像2 画像2
7月29、31に行われた神奈川県中学校総合体育大会ソフトテニス競技の部に、本校から団体戦および個人戦で5ペア出場しました。団体戦では一回戦で立滝の沢中学校、二回戦では愛川東中学校に勝利しましたが、関東大会出場をかけた準々決勝では大磯中学校に敗北し、県ベスト8という結果で幕を閉じました。部員全員が中学からソフトテニスをはじめたメンバーであり、小学校から経験のある選手に立ち向かっていきましたが、関東大会出場の悲願達成に届かず悔しさで一杯です。この経験が、選手一人ひとりの今後の新たな目標への糧になることを期待しています。

男子ソフトテニス県西優勝

県西ブロック大会男子ソフトテニスの部では、個人戦で優勝、準優勝、3位、ベスト8に2ペアが入賞して5ペアが県大会に出場します。また、団体戦では全勝で優勝しました。男子ソフトテニス部の目標は関東大会出場です。7月29日、31日に厚木市で行われる県大会、全力で戦ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

文芸・生活造形部の夏

画像1 画像1 画像2 画像2
文芸・生活造形部は夏休みに入り、ものづくりに励んでいます。いつもは、手縫いやミシン縫いの作業が多いですが、今日は調理実習「バナナマフィン」に挑戦しました。バターと砂糖をしっかり混ぜ合わせる作業が大変で、汗だくになりながら頑張りました。どの生徒もみんなふっくら、しっとりしたマフィンが完成しました!

重要 卓球 県西大会の結果

画像1 画像1
7月21日(木)に団体戦、22日(金)に個人戦が行われました。

団体戦は男女ともにあと一歩のところで負けてしまい、県大会を逃してしまいました。

個人戦は、3年生2人が県大会に出場することが決まりました。

3年生のみなさん、部活を3年間続けてきてお疲れさまでした。これからは受験生として、頑張ってくださいね!

サッカー県西ブロック総体

7月23、24日に県西ブロック中学校総合体育大会サッカー大会がありました。結果は次のとおりです。

準々決勝 vs小田原市立千代中学校 3−2 
準決勝  vs小田原市立城山中学校 1−0
決勝   vs小田原市立白山中学校 1−1(PK5−3)

地区大会に続き、県西大会でも優勝することができました。県大会出場も決まりました。次は県大会1回戦が28日から始まります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー小田原・足柄下地区総体

7月3、9、17、18日に小田原・足柄下地区中学校総合体育大会がありました。どの試合も緊迫した試合でしたが、すべての試合を無失点で勝ち抜き、優勝することができました。23日から始まる県西ブロック大会でも、優勝、県大会出場を目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス団体戦

7月16、17日にソフトテニスの団体戦が行われました。男子団体戦では優勝、女子団体戦では3位になることができました。県西ブロック大会でも上位を目指して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級委員が前に立ち、学級の良かったことや課題について振り返りをしました。学年委員長からは、学年目標「最高学年として自覚ある行動をしよう」、月の目標「change up~先を見据えた行動を~]に決定したした思いについて話がありました。より良い学級・学年集団にしていけるようにみんなで気をつけて過ごしていきましょう。
 教員からは学校行事で得たこと、高校の見学会や説明会に参加して情報を集めること、夏休みの過ごし方などについて話しました。3年生の夏休み、計画的に充実した日々を過ごしてください。
 最後は、学年職員・高校・教科に関するクイズを学級委員が出題し、正解目指して体育館をみんなで移動しました。学級委員の皆さん、いつもアイデアある企画をありがとうございます!

1年学年集会

画像1 画像1
本日2校時に、1年学年集会を行いました。
夏休みの過ごし方について、羽入田先生、依田先生、丸山先生から話をしていただきました。話を聞く姿勢をしっかり整えて、真剣に聞くことができました。

後半は担任の先生クイズで盛り上がりました。
画像2 画像2

卓球部 地区大会報告

画像1 画像1
画像2 画像2
○女子団体戦
 小田原スポーツ会館で行われました。会場で行われた全試合のうち半分の試合が3対2で決着する大接戦でした。城北もなんとか勝ち、準優勝することができ、県西大会に出場します。

男女ともに県西大会に出場できて良かったです。

○男女個人戦
 小田原アリーナで行われました。男子は3人、女子は4人県西大会に出場を決めました。

次の試合は、7月21日、22日です。
全力で楽しんで欲しいと思います!

科学部のミーティング

画像1 画像1
科学部の生徒が見ている画面には、ちょっと不思議な結果になる実験が映されています。夏休み中に同じような実験装置を作り、「本当にそうなるのか」「なぜそうなるのか」を検証します。文化活動発表会に向けてどのように展示するかも検討します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31