テスト一日目の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(水)、稲穂はその色を緑から黄に変え、小川にはいつもよりたくさんの鯉さんが漂っていました。教室には早めに登校し、テスト勉強をする生徒の姿がありました。それぞれに朝の風景はおだやかなものでした。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなに暑いのに、昼休みには生徒たちが外で遊んでいます。まるで暑さを楽しんでいるかのように…。友と語らう姿もありました。そこに本来の中学生の姿を見た気がしました。

3年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
被服室では3年生がフェルトを使いワッペン作りに取り組んでいました。自分のデザインを道具を使い形にしていく…、思考力、判断力、表現力が作業の中で身についていく授業です。土台にあるのはクラスの優しい雰囲気にあるように映りました。

文化活動発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前、廊下壁面には秋の文化活動発表会に向けてのポスターが掲示されました。夏休みに実行委員が作成したもので、テーマ「百花繚乱」のイメージが上手に表現されたで力作揃いです。

気温上昇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェーン現象のためか、気温が上昇しています。普通教室ではエアコンが稼働し快適な環境があります。外や特別教室では汗を流しながらの授業です。エアコンのありがたさを感じるためには「汗」も大切なのかもしれません。

台風一過

画像1 画像1
画像2 画像2
昨晩から本日未明にかけて、風雨の強い台風が通過していきました。10時を過ぎる頃には、青空や富士山も見えはじめました。自然の力の凄さを感じるばかりです。人の心にも台風や青空があるように思います。

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日(土)、午前中、PTAバザーが開催されました。体育館は熱気に包まれ、汗を拭きながらの購入、販売となりました。準備から片付けまでPTA役員様の働きに、頭が下がります。何かにみんなで取り組むことで一体感が生まれることが実感された、あつい日となりました。

命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生技術科では、大根の種を鉢に植える作業に取り組んでいました。青く小さな種を、指導教諭が一人ひとりに大切に手渡していきます。こんなに小さな種が…、栽培の授業は人の心の成長に直結するものだと感じました。

空が高い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(金)、空が高く感じた朝でした。予報では「気温が上昇するので、体調管理に気をつけてください」と言っていました。小川の鯉さんは、マイペースで悠然と漂っていました。

また明日、会いましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日の学校生活を終え、下校する生徒の姿。「ひとつでも嬉しいこと、楽しいことがあってくれたら…」と願います。一日頑張った自分に少しのご褒美を!

今を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室からは歌声が響き、体育館ではバレーボールが舞い、教室では問題集に向かう姿があり…、これほどいろいろなことに取り組めるのは中学校ならではかもしれません。今はたいへんでも卒業すると「中学校が懐かしい…」という人は意外に多いようです。

木曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今週は長いなぁ…」とつぶやくと、「そんなこと言うと今週にわるいですよ」と小川の鯉さんにたしなめられました。地域の方々のご協力により、あいさつ運動が行われた木曜日の朝でした。少し疲れ気味の表情もありました…。もうひと踏ん張りです!

1年生家庭科にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、家庭科ではスクボラの方々の協力を得ながらブックカバーを製作しています。アイロン、針、糸等を使い、100%手作りのオリジナルカバーの完成をめざします。指導教諭、スクボラさん、生徒がひとつとなり、あたたかい雰囲気を作り出していました。

静かな朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクボラの方に生けていただいたヒマワリ、校庭の片隅にある草花に心がとまりました。テスト週でいつもより静かな朝を迎えました。心が穏やかでありますように…。

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「ホットドッグ、夏野菜のスープ」。久々の給食で、「意外においしかった…」と2年生が言っていました。バテないためにはまず食べることです。「ごちそうさまでした」。

あせらず、無理せず。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日(火)、まるで40日以上の休みなどなかったかのように、生徒たちは朝から部活動に取り組んでいます。「最初はあまり無理をしないように…」コスモスが揺れながらささやいていました。

授業再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科ではトマトを育てた土を整頓し、美術科では漆塗り、音楽科では合唱のパート練習…。初日から各授業は着実に進められています。生徒も職員も学校生活への順応力が凄いと思いました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、扇風機の回る体育館にて全校集会が行われました。生徒はとても落ち着いた表情で、整然とした態度の集会となりました。「元気を出していきましょう!」校長先生の言葉で9月が始まったことを実感しました。

スロースタートで!

画像1 画像1
画像2 画像2
2日(月)、学校の再スタートです。「休めば休むほど、休みがほしくなる」のが人間なのかもしれません…。ぼちぼちとスロースタートでいきましょう。

夏の終わりの演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の終わり、吹奏楽部が報徳幼稚園の園児たちに演奏を披露しました。ジブリ、アンパンマン、勇気100%、そしてマーチング。園児たちは中学生の迫力に圧倒されながらも憧れのまなざしをしていました。一瞬の演奏を支えたのは、その何百倍もの練習でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式、入学式