委員会委嘱式

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時には後期各種委員会委嘱式が行われました。校長先生からは「委員会は、学校生活を良くしていくために欠かせないものです。みなさんで協力して活動してください」とお話がありました。いろいろなことが3年生から1,2年生にバトンタッチされていく時です。

角度の合計は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、2年生数学科では図形分野にて研究授業が公開されました。星形の角度の合計を求めることが課題で「むずかしい…」と頭を抱えている生徒もいました。4人班でのグループ学習が功を奏し、少しずつ数学のおもしろさを味わうことができました。

静かな朝

画像1 画像1
画像2 画像2
10月も終わりが近づいた月曜日の朝、土日の大会、練習の余韻を残したグランドは久々に静寂に包まれていました。小鳥さんが「グランドさんもたまにはお休みよ!」と呟いていました。

花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日(土)、「花いっぱい運動」が地域の交番や小学校等々の施設で展開されました。小田原城北工業高校からの鉢置きの贈呈式からはじまり、約2時間、土とお花と戯れる時間となりました。今回は野球部員が運動に参加し、育成会の方々とともに地域にお花と優しい心を置いてきてくれました。

第2回学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、第2回学校評議員会が行われました。授業参観の後、最近の部活動での活躍や、落ち着いた授業態度の話が出されました。「中学校の先生は朝早くから、夜遅くまでいつも忙しそうですね…」とのお言葉もいただきました。雨の中、ありがとうございました。

展示見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時は展示見学の時間です。見学態度、マナーもよく、それぞれの作品を通し「対話的で深い学び」が実践されていました。見学いただいた市の職員様からは「素晴らしいですね。日々の生徒と先生方の努力の積み重ねですね」とお褒めの言葉をいただきました。

リンゴの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生家庭科では「リンゴの皮むき」に取り組んでいました。事前に重さを測定し、廃棄率まで求めます。皮むき名人の登場が期待されます…。幼少の頃、家で食べたリンゴの味が思い起こされました。

文化活動発表会・展示の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の朝、校舎内を歩いていると「京都の世界」に出会いました。作品のクオリティは高く、「そうだ、京都行こう」の心境になりました。文化活動発表会・展示の部の開幕です。

花一輪活動週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「花一輪活動」ということで、PTAの方々が、手洗い場などにお花を置いてくださいました。生けてくださった方の心がお花に入って、その場に華やかで優しい空気が流れていました。ありがとうございます。

文化の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日は二十四節気で「霜降」、秋が深まる時ということです。校舎内も「文化の秋」ということで、教室や壁面には思いのこもった作品の数々が展示されています。それぞれに人の温もりを感じます…。

孤独に佇む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のプールサイドには、はじめて見る鳥さんが静かに佇んでいました。しばらくの間、水面を見つめ、何か考えているようでした…。その隣を生徒たちが駆け抜けて行きました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「朝ごはんを食べよう・作ろう」「よい睡眠を実践しよう」をテーマに学校保健委員会が開催されました。その準備は夏前から進められており、中味の濃い発表となりました。ご参加いただいた校医様、PTA役員様、ありがとうございました。

白い帽子

画像1 画像1
「富士山に初冠雪」と新聞にありました。時は確実に流れていることを感じます。城北中学校は富士山からのパワーをたくさんいただける学校のようです。

雨の中の力走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(火)、小田原・下中学校総合体育大会・駅伝競走の部が行われました。陸上部を中心にいろいろな部活からチームが編成され、個の力が見事に学校全体の力となりました。男子は準優勝を果たし、11月に八景島で行われる県大会への出場権を得ました。

マイペースで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に延期された駅伝大会に向け、朝から走り込む生徒たち。その表情にはぴりっとした緊張感がありました。「あせらず、マイペースだよ…」とハロウィンのお飾りが笑顔で応援してくれました。ファイトです!

マーチングを披露

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(日)、桜井小学校の運動会で吹奏楽部がマーチングを披露しました。隊列を変幻自在に演奏する技術は、日々の地道な練習により習得されたものです。音楽の楽しさを小学生に十分伝えることができました。休日返上でお疲れ様でした。

文化の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部の活動も穏やかに進められていました。「文化の秋」が美術室にはありました。絵を描いたり、何かを作ることで心が静かになるのかな、と感じました。

県大会に向けて

画像1 画像1
文芸・生活造形部は、顧問の先生の熱心な指導の下、11月に横浜で開催される「ものづくりフェア」に向け、お弁当作りに取り組んでいました。夏休みの地道な努力の成果が実り、見事に県大会出場となりました。「料理の鉄人」のような大会になるとのことです。

休日の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(土)、グランドではテニス部が、体育館では卓球部がそれぞれのペースで練習していました。「夢中になれるもの」がある人は幸せです…。まだ見つからない人は何かに取り組むことで見つかるかもしれません…。

17日(木)、百花繚乱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(木)、市民会館にて文化活動発表会(合唱コンクールの部)が行われました。音楽を通して城北中学校の心がひとつになり、テーマ「百花繚乱」が具現化された一日となりました。多くの地域、保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式、入学式