1年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天道様に照らされて、保健体育の短距離走の授業が明るく、元気に行われています。「中学生の走り」はしなやかでのびのびして見えます。1年生らしいフレッシュな表情はきらきら光る「宝物」です。今の心を忘れずに自分のペースで走り続けてください!

金曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(金)、週末を迎えました。グランドや体育館、教室では朝から生徒の元気な呼吸音が響いてきます。学校とは人がたくさんいて、エネルギーに満ちている空間です。エネルギーの発散に「それぞれの思いやり」が加わると優しく強いチームワークが生まれることでしょう。

給食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は人気メニューの「ミートソース」。ソフト麺との相性もよく、おいしくいただくことができました。全国学力学習状況調査を終えた3年生もホッとひと息、笑顔で給食タイムを過ごしていました。食に感謝「ごちそうさまです!」。

置かれた場所でさきなさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(木)、「春霞」という雰囲気で「気温も5月中旬並みに上がる」と天気予報が伝えていました。中庭やグランドでは生徒が元気に朝練習に取り組んでいます。敷地内には花々が「私も頑張っていますよ!」と控えめに淡々と咲いています。「置かれた場所で咲きなさい」自然から学ぶことが多いです。

ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、体育館では3年生が「ソーラン節」の練習に取り組んでいました。運動会での城北中学校の伝統種目となっています。北海道、積丹半島のニシン漁の歌です。5月18日、運動会当日には迫力あふれる「ソーラン節」に出会えることを楽しみにしています!

正門のチューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(水)、いつものように朝がはじまります。4月はよい自分を見せようと、お互いに頑張っている時期かもしれません。同時に少し疲れも出てくる頃でしょう。吹奏楽部の練習風景にはチームとしてのあたたかさを感じました。正門近くのチューリップがおだやかに佇み、生徒の登校に「がんばって!」と声をかけているようでした。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間です。どの学年・クラスも準備がスムーズで落ち着いて給食を食べることができています。「食文化」という言葉があります。「感謝の気持ち」を持つことで「食」が「文化」になっていくのでしょう。「ごちそうさまでした!」。

春の小川

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(火)、今朝は富士山がくっきりと見えました。城北中学校の近辺には小川が流れています。「春の小川はさらさら行くよ…」歌詞そのものの風景が確かにありました。豊かな自然が生徒たちの活動を優しく見守ってくれます。

折り返し地点

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(月)、4月も折り返し地点です。空は青く、それでも富士山には雲が近寄りその姿を一時潜めています。グランドではいつものように朝練習に取り組む姿があります。桜の花びらで「希望の轍」ができていました。「夢を乗せてはしる車道 明日への旅」…週のスタートです。

登校指導

画像1 画像1
12日(金)朝8時からは登校指導がありました。地域の方々にもご協力いただき、生徒の様子を見守っていただきました。職員も各場所で声かけを行いました。途中からは雨も落ちてきて「春の冷たさ」を感じました。校長先生はゴミ拾いをしながら、「おはよう!」と一人ひとりに声をかけていました。

校訓のように

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城北中学校の校訓は「ただしく」「さとく」「ねばりこく」。それを表現するかのように生徒が地道に諸活動に取り組んでいます。朝練習の姿も真面目であり「ねばりこく」努力が継続されています。12日(金)の朝は曇り。富士山は見えませんでしたが、確かに雲の向こうにどっしり構えています。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(木)、朝7時20分、城北中学校の一日がはじまります。富士山の麓には少し雲が漂っていました。学校には「おはようございます」と気持ちのよいあいさつが広がっています。「行雲流水」時の流れに身をまかせ、無理せず少しずつ進めていきましょう。

雨の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月(卯月)も早10日を迎えました。今朝は雨音で目が覚めました。冷たい雨の一日となるようですが、「水曜日」なのでちょうどよいのかもしれません。雨の中を早朝から登校し、部活動に励む生徒の姿があります。楽器の音色と雨音が美しく聞こえてきた朝の城北中学校でした。

給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日、本日から給食が始まりました。「入学・進級お祝い給食」といことで「おめでとう・祝」と海苔の袋にありました。どのクラスも整然と準備、片付けが行われ、食育の土台がしっかりと確立されていました。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日(月)1時間目
 永山教頭先生の離任式が行われました。
 城北中学校に10年間勤務された永山先生から、「何事にもあきらめずに最後までやり遂げることの大切さ」についてお話がありました。
 生徒代表からの花束贈呈とお別れの言葉に続いて、校歌斉唱と拍手でお見送りをしました。
 城山中学校に行っても、頑張ってください。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(月)離任式のあとに、対面式がありました。
生徒会本部役員が司会進行をして、『新入生歓迎の言葉』『生徒会について』『各種委員会の紹介』『城北中○×クイズ』などが行われました。
 生徒交流の城北中○×クイズでは、1年生が先輩に答えを聞いている場面も見られました。1年生は、少しでも早く城北中学校に慣れてくれたらと思います。

HP担当

大きな心で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日(火)3校時、体育館では1年生が学年集会を行い、「中学校生活の基本」について確認しました。「ピカピカの1年生」。今の新鮮な気持ちを大切にしてください。城北中学校は小田原市の中で一番富士山が大きく見える学校かもしれません。「大きな心」で生活していきましょう。

朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日(火)、空青く、富士白く、桜色あり、朝のスタートです。昨日の雨のおかげもあり空気が澄んで感じます。部活動の朝練習で汗を流す生徒の姿。「おはようございます」元気なあいさつができる城北中学生です!

優しく先輩が待っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日(金)、4校時、3年生を中心に、新入生を迎える準備が心を込めて行われました。椅子が整然と並び、新入生の入場を心待ちにしています。不安や緊張は誰にもある4月です。城北中学校の先輩たちは皆やさしいので安心して中学校生活をスタートさせてください。

よき出会いに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日(金)、二十四節気では「清明」、すがすがしく明るい空気の満ちる時。いよいよ新年度のスタートです。クラス発表ではドキドキ、ワクワクの表情や少し不安な表情もありました。「大丈夫だ。心配するな。なんとかなる!」お互いに良き出会いになるよう、ぼちぼちいきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 1年、6組内科検診、中央委員会
4/22 家庭訪問、1年心電図検診
4/23 家庭訪問
4/24 家庭訪問、2年内科検診
4/25 家庭訪問