日曜参観日part2

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の日曜参観は、進路説明会だけでなく、体育の授業にスクールボランティアの皆さんが協力してくれました。ありがとうございました。
参観週間は本日で終了になりますが、今後も温かい目で見守っていただければと思います。よろしくお願いします。

地域連携担当

日曜参観と進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(日)日曜参観がありました。
子供たちはいつもより緊張しながら授業を受けていました。
3年生の5時間目は進路説明会でした。
自分の進路について真剣に考える時間になったと思います。
5時間目の最後には修学旅行のスライドショーを上映しました。

第1回進路希望用紙の提出は6月15日(金)となっております。
ご家庭の方で話し合っていただき、用紙を提出していただけたらと思います。

よろしくお願いします。

3年HP担当

前期学校参観週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(月)より前期学校参観週間が始まりました。6月10日(日)日曜参観までの6日間となります。どのクラスも第1回定期テストに向けて授業に真剣に取り組む姿が見られます。

地域連携担当

運動会

画像1 画像1
5月26日(土)、無事に運動会が終わりました。
写真は、開会式の様子です。朝から各ブロック気合が入っていました。

1年生は中学校で初めての運動会。
2年生は中堅学年として役割が多い運動会。
3年生は中学校最後の運動会。
それぞれの思いが詰まった、笑いあり、涙ありの運動会でした。


結果報告
学年別学級対抗
1年生 1位1組 2位4組 3位3組 4位2組
2年生 1位2組、3組(同率)3位4組 4位1組
3年生 1位3組 2位4組 3位2組 4位1組

ブロック対抗
優勝 黄(1年3組 2年3組 3年3組)
準優勝 白(1年1組 2年2組 3年1組)
3位 青(1年2組 2年4組 3年4組)
4位 赤(1年4組 2年1組 3年2組)

鎌倉にて(ある職員より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チェックポイントの鶴岡八幡宮からどこへむかうかというと、まずは国宝館。国宝館はスルーされることが多いが、ここはいつも珍しいものを公開している。入ってみるとほぼ貸切状態。

ハイキングコースで少し迷った班もあるが、タクシーの運転手さんに道をきいてどうにか時間通りに行動できている班もあります。もちろんタクシーには乗っていません。タクシーの運転手さんはさぞがっかりしたことでしょう。社会のご協力に感謝いたします。デジタル機器に頼らず行動できる力も必要です。

暑い。鳩もきつそうです。日陰で休んでください。

君が代にでてくる、さざれ石が鶴岡八幡宮に贈呈されています。生徒はみんな見ていったとおもいます。

いざ鎌倉

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は鎌倉で校外学習中です。朝の小田原駅でもスムーズに出発できました。

天気は快晴。他校の生徒もたくさん学習にきています。外国からの観光客も多いです。

12時現在、多くの班が鶴岡八幡宮で職員のチェックを無事に受けています。おみくじは、かなりの辛口が多いようです。大吉でしたと喜ぶ生徒がいまのところ一人もいません。

暑いので、生徒たちも少し疲れぎみですが、表情は満足しています。

事前指導

 今日は3年生が修学旅行の代休です。

明日5月15日、1年生は足柄ふれあいの村、2年生は鎌倉方面へ校外学習にでかけます。本日はその事前指導が行われました。ルールを守り、仲間との絆を深め、充実した1日を過ごせるようにしていきましょう。

運動会ブロック結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(月)、運動会各ブロックの結団式が行われました。どのブロックも3年生が1,2年生を引っ張り、ブロックの目標や応援歌の練習、競技の作戦会議などを行いました。修学旅行を5月11日(金)から控えており、忙しい日々を3年生は送っていますが、最上級生として頑張ってほしいと思います。

技術科 栽培実習はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術・家庭科(技術分野)では、2年生が栽培実習を行います。

 技術室の外に置いてある買い物カゴ(バスケット)に残っている雑草などを2年生が処理しました。

 雑草をとったり、土を耕したりするなかで、「ぎゃーーー!」という女子達の声が…。予想はしてたし、お約束ではありますが、幼虫やミミズがたくさんでてきたようです。ミミズを手にもって「かわいい」と言っている生徒もいました。

 途中、地域を散歩されている方が、この実習の姿を楽しそうに見ていました。

 今週は2年1組をスタートに、培養土を加え、ミニトマトの苗を定植します。
 
 ミニトマト、スクスク育つようにしっかり管理していきましょう。

避難訓練と集団下校訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分の身を守り、冷静に的確な判断を下せる姿勢を養うと共に、スムーズに行動できることを目的に避難訓練と集団下校訓練を行いました。
 グラウンドへの避難は、とてもスムーズに行われました。私語もなく、生徒の意識が高いことが分かります。

 訓練はしていますが、実際にこのような地震や津波がきてほしくない…というのが願いですが、そうもいかないこともでてくるはずです。地震発生時、みんなが同じ教室にいるとも限りません。最後は、自分の命は自分で守ることが大切です。

 

2年生、鎌倉校外学習が進んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は5月15日に鎌倉方面の校外学習を行います。各クラスの学年委員が集まり、実行委員会として16名の生徒が放課後などに会議を行っています。
 単に鎌倉のことを学ぶわけではありません。校外学習には、自治の活動を深めていくための重要な学習要素が含まれています。
 今日は、校外学習のルールや持ち物などを各クラスで説明し、質問を受け付ける時間がありました。先生がすべて説明するのではなく、学年委員が前にでて説明を行いました。質問について学年委員が応答し、質問に答えられない場合は、「後日学年委員で話し合って返答します。」としっかり宣言することも重要です。
 みんなで確認したルールのなかで、多くのことを学び、楽しんでいきましょう。

 写真左:学年委員の会議の様子
 写真右:クラスでの説明の様子

委員会委嘱式&色別抽選会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日に委員会委嘱式が行われました。委員会は、学校の自治活動の基盤になります。自分たちの力で、しっかり学校を運営していきましょう。
 後半には、運動会の色別抽選会が行われました。3年生は色が決まった瞬間に大盛り上がりしていました。3年生の皆さん、1・2年生をどんどん引っ張っていってくださいね。

ふと4Fから外を見ると、

 4Fから外を眺めると気がついたことがあります。報徳小学校、城北中学校、桜井小学校は縦に並んで建設されているようです。
 また、西側では富士山が綺麗に見えます。
 いい学校だな〜。保護者の皆様、4月23日のPTA総会や懇談会の際には、ぜひ4Fから景色をご覧ください。

 写真上:報徳小学校
 写真中:桜井小学校(奥側) 
 写真下:富士山

 4月に城北中学校に赴任した30代の職員より


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子

 4月13日(金)の3校時、4Fの1年生フロアの様子です。1−1では理科の授業、1−3では国語の授業、1−4では数学の授業が行われていました。1−2は音楽の授業のようです。国語では朝のリレーという題材を元気よく読み上げていました。どのクラスも、落ち着いた雰囲気の中に笑顔がありました。新入生、城北中学校の文化を継承し、自分の力を高めていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組の紹介をします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成30年度、2年4組は34名のクラスです。担任はこの4月に城北中学校に赴任しました。
 4月はじめ、学級組織(委員会や係)に多くの生徒が立候補しました。委員会メンバーを決める際には、皆の前で演説して自分のやる気をアピールしている生徒もいました。
 規律正しく日常生活を送っています。昨年、1年生の時からしっかりとした学校生活を送っていたことが分かります。
 あいさつキャンペーンやフルーツバスケット、百人一首などをして、級友との仲を少しずつ深めていきました。

2年4組担任より

1年生、学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新1年生全員が体育館に集まり、学年集会が行われました。
学年部長の伊藤先生はじめ、1年生の先生方から挨拶がありました。新1年生の皆さん、城北中学校で自分の力をどんどん高めていってください。

HP担当

お二人の先生が離任されました。

 4月6日(金)、昨年度まで本校に勤務されていた中島教頭先生と、大河先生の離任式が行われました。お二人の先生からは、生徒達に向けてエールが送られました。中島教頭先生、大河先生、新しい職場でも頑張ってください。ありがとうございました。

134名の新入生が入学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月5日の午後、入学式が行われました。今年の新入生は134名です。1組〜4組まで、すべての生徒が胸をはって堂々と入場し、担任の先生の呼名に対して大きな声で返事ができました。1年生代表生徒挨拶でも、1年間の力強い抱負を話されていました。頼もしい限りです。
 最後に、2,3年生の有志が校歌を披露しました。有志だけあって、素晴らしい歌声を1年生や保護者の方に披露しました。

新クラス掲示

画像1 画像1
 4月5日(木)の朝、新2・3年生のクラスが発表されました。その後、新しいクラスで学活を行い、着任式や始業式が行われました。新しく8名の先生が着任されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式、始業式、入学式