新春!百人一首大会が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月11日(金)、1,2年生の百人一首大会が行われました。準備の段階から実行委員の生徒達が企画・運営しました。全クラスの出席番号が同じ生徒同士でグループをつくり、対戦しました。スクボラの方が上の句を詠み上げると、「はい!」と大きな声で札をとる生徒がいました。
 楽しい雰囲気で百人一首が行われ、「先生、○○枚とれました!」と喜んで報告にくる生徒もいました。

技術科はんだづけ実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術科では、2年生が電子回路を製作しています。今日は2年3組、4組の生徒達が、電子部品(抵抗器、コンデンサ、ダイオード、トランジスタ)を基盤に取り付け、初めてのはんだづけの実習を行いました。金属を自分で融かすこと自体に驚いていて、はんだづけが上手に出来たときはとても喜んでいました。日頃の生活で使っているパソコン、スマートフォンなどすべての電化製品がはんだづけなしでは製作できません。生活や社会を支えている技術をたくさん経験してもらいたいと思います。

技術科担当

音楽の授業で楽しく歌う1年生の姿

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日3校時、音楽室の前を通ると、1年1組の生徒達が楽しく歌っている姿がありました。音楽科の先生は、合唱の指導をしながら「はい、みんな13歳らしい歌声で!今は35歳!(笑)」といいながら、楽しく授業が行われていました。歌声が響く学校…とてもいいですね。

技術科のプログラミング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術科では、パソコン室で3年生がプログラミングにチャレンジしています。HTMLをつかってWebページをつくったり、scratchをつかってゲームを制作する体験をしたりしています。
 プログラムは、人間がつくった通りにしか動きません。バグがある度に、生徒たちはその修正に入ります。うまくいかないときも多いのですが、プログラムが予定通り動いたときは、とても嬉しいようです。

自分たちがやります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 集会後、各クラスの学活では、冬休みの宿題を回収したりアンケートの記入をしたりなど、やることがたくさんありました。担任の先生方からは、新しい年を生活するにあたり、どのような生活上のポイントがあるかなども話がされていました。
 年末にカーテンをクリーニングしました。あるクラスで、今日カーテンを取り付けるとき、「だれかカーテンを取り付けてくれる?」と担任の先生が全体に投げかけると、「私たちがやります!」と合計8名の男女が積極的に取り付けました。カーテンにフックを取り付けることが初めてという生徒もいました。できないのではなくて、やり方を知らなかっただけ。やり方を知ると、どんどん作業が進みます。こうやって積極的に自分達でできることは自分達でやっていく姿勢をもっていれば、いろいろなことを自分でこなせる人間になることができるのでしょう。集会時の校長先生の話にあった3つのポイントのうちの1つ目を、すぐに行動に移した生徒がたくさんいたことをうれしく思います。

平成31年、始業!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は冬休み明けの登校初日。平成31年がスタートしました。生徒たちは、冬休みの楽しさやのんびりとした生活の影響を多少受けながらも、元気な姿で登校しました。朝から、「おはようございます。明けましておめでとうございます。」という挨拶が、廊下や教室などで聞こえてきました。

1時間目の全校集会では、新年の抱負を各学年の代表者4名が発表しました。また、表彰式も行われました。体育館の中はものすごく寒かったのですが、生徒たちのやる気が伝わってくる集会でした。

全校集会&表彰の人数にびっくり!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成30年12月21日(金)、今日で今年の登校日は終了です。3時間目に全校集会が開かれました。各学年の代表生徒からは、9月からの振り返りや冬休みの過ごし方について話がありました。校長先生の合図のもと、1分間目を閉じて1年間の振り返りも行いました。
 最後に行われた表彰では、その人数の多さに驚きました。陸上部、駅伝、ロードレース、野球部、卓球部、バレーボール部、女子ソフトテニス部、剣道、英語、美術、吹奏楽部が表彰されました。また、本校職員が東日本マスターズ陸上競技大会5000m走で第2位の表彰もあり、生徒たちもにこやかに拍手を送っていました。
 4校時の学活では、どのクラスも話で盛り上がり、年末年始を楽しみにしている様子が見えました。住所を交換して年賀状のやりとりを予定している生徒もいました。
 

冬休み前大掃除 〜大掃除ボランティア〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休み前の大掃除を行いました。日頃使っている教室や廊下、扇風機の掃除や窓拭きなど普段の掃除ではなかなかできないところまで掃除し、気持ちよく新年を迎えられそうです。
 保護者の大掃除ボランティア35名の方にも参加いただき、体育館2階窓サッシの掃除をしていただきました。高い場所など普段は手が届かないところを丁寧に掃除していただきとてもきれいになりました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。

地域連携担当

教室や廊下ではひそかにクリスマス??

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室や廊下を歩いていると、クリスマスにむけた飾り付けをしている場所があります。イベントに意識が高い職員やスクボラの方々による飾り付けだと思います。さて、クリスマスといえばサンタクロース…教室や廊下では、「先生、サンタって信じていますか?」という質問や、「先生、クリスマスプレゼントください。楽器でいいです!」などと、かわいらしい冗談が飛び交っています。

教室さん、一年間ありがとう!(大掃除&ワックスがけ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月20日(木)の5校時は、学校全体で45分間の大掃除を行いました。普段は掃除できない隅々や、ガラス拭き、放課後は美化委員とボランティアがワックスがけを行いました。みんな黙々と掃除に取り組んでいました。明日で学校も終わり…1月7日まで冬休みです。きれいな教室環境はいつまでも維持したいですね。

数学の授業

画像1 画像1
 2年生の数学の授業では、図形(角度の証明)の問題を解いていました。ただ解くだけではなく、今までの数学的な知識を活用しながら、班のメンバーで知恵を出し合い、求めるべき角度の答えを導いていました。

風にも負けず、自分に勝とう(保体)

画像1 画像1
 外を見ると、2年生が持久走をしていました。6分間で何m走れるか…常に自分との戦いです。大変ですが、みんな自分のペースを維持しながら、毎回1mでも距離がのびるように頑張っています!

木材の加工、やっています!

画像1 画像1
1年生技術科では、時計・スマートフォンスタンド・写真立ての3種類のどれかの製作を行っています。今日は、1年1組、3組、4組の生徒達が、さしがねをつかって「けがき」という実習を行いました。さしがねは指の使い方がとても重要です。生徒達は、ポイントを理解しながらていねいに実習に参加していました。班員同士で確かめを行い、全員が成功できるように工夫しています。

ラジオ基盤を製作

画像1 画像1
 2年生技術科では、電子回路の製作も行っています。パワーアンプ回路、AM/FMラジオの受信回路などをつくります。作品は3選制で、ソーラー発電ができるものもあれば、イヤホンやLEDライトがついているものなど様々です。3つの中から、生徒が自分の生活に一番役立つものを選んで製作していきます。今日は2年2組の生徒が、回路基盤に抵抗器をとりつけました。完成は2月末ぐらいの予定です。

ダイコンと鶏肉の煮物(家庭科調理実習)

画像1 画像1
 本校2年生は、家庭科調理実習で大根と鶏肉の煮物をつくっています。今日は2年1組が、朝に雨が降っている中、技術科で栽培した大根を収穫し、2校時に家庭科で実習を行いました。限られた時間の中ではありますが、大根も味がしみてとてもおいしかったようです。スクールボランティアの方々からもご指導いただきました。

中学生の主張発表・優良青少年団体表彰

画像1 画像1
 12月1日(土)小田原市生涯センターけやきホールで第33回中学生の主張発表・青少年善行賞等表彰式が行われました。
 中学生の主張は、本校から3年生の女子生徒3名が入賞し、そのうち1名が発表しました。すべての入賞作品は、FMおだわらでラジオ放送されます。
 また、「花いっぱい運動」などの活動が地域内の活性化に大きく貢献し、他の模範となっている優良青少年団体として、本校の生徒会が小田原市長から表彰されました。

生徒会担当

プログラミング実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生技術科では、Webページを構成するHTML,CSSの実習を行ってきています。リアルタイムで動く時計をWebページに表示させたり、城北中学校のWebページにリンクする、写真をいれるなど、多くのことを行っています。バグがある場合は、それを発見するために必死に間違いを探す姿があります。

職場体験学習の新聞を掲示

画像1 画像1
 本校2年生が11月13日に職場体験学習を行いました。その学習内容を、新聞にまとめました。2年生のフロアの廊下に掲示しておりますので、保護者面談でお越しの際にはぜひご覧ください。

赤い羽根募金

画像1 画像1
 今週から、保健委員会のメンバーが赤い羽根募金の活動を始めています。昇降口前で挨拶をしながら募金活動を行いました。

男子ソフトテニス部 強化リーグ3部に昇格しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月9日(日)、男子ソフトテニス部は県全体で実施されている強化リーグに参加しました。秋の新人戦の結果をもとに、全県で4部から1部に分かれて実施されるリーグです。城北中は4部からスタートしました。参加校は16校で、なんとか接戦をものにして1位になり、1月のリーグでは3部で対戦できます。お世話になった会場の片付けまでしっかり行いました。4月には1部に参加できるように頑張っていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式、始業式、入学式