かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

交通安全教室開催のお知らせ

画像1 画像1
 早川地区は、平日は小田原への通勤の車が多く、週末や休日は伊豆や箱根に向かう観光の車が多い地区です。そのため、学校や自治会では、交通安全に力を入れています。その一環として、今年度も、早川小学校と早川まちづくり委員会交通安全・防犯分科会の合同で交通安全教室を開催します。ぜひ、地域の皆様にも、積極的にご参加いただき、早川地区の交通安全推進に努めていただきたいと考えています。

1 日 時 平成30年6月14日 午前9時35分〜午後0時15分
2 場 所 早川小学校体育館
3 実施内容
  2校時(9:35〜10:20)1・2年対象
      道路を歩くときの注意(死角・事故事例・横断歩道の渡り方)

  3校時(10:40〜11:25)3・4年対象
      自転車の乗り方、安全確認の方法
  
  4校時(11:30〜12:15)5・6年対象
      自転車の乗り方、安全確認の方法
  
  *都合のよい時間にご参加ください。
  *各自、スリッパをご持参ください。
 


土曜学級開催のお知らせと樹木伐採ボランティア募集について

画像1 画像1
 地域の皆様には、本校の教育活動に日頃よりご理解とご協力いただき感謝申し上げます。
 さて、今年度も次のような日程で土曜学級を開催いたします。平日ではご都合がつかない地域の皆様に、子どもたちの学校生活の様子をご参観いただければと思います。
 また、日頃子どもだけではできない掃除場所を保護者の方と一緒に行うふれあい清掃を予定しています。
 特に、本校では樹木が多く、樹木の管理には大変労力を要しています。つきましては、ふれあい清掃の時に、樹木の伐採をしたいと考えております。
 地域の皆様で、樹木の伐採にご協力いただける方がいらっしゃると大変助かります。どうぞよろしくお願いします。    


 1 日時  平成30年6月9日(土)8:45〜12:15
  
 2 日程  1校時 8:45〜 9:30  授業 各教室
      2校時 9:35〜10:20  授業 各教室
      3校時10:40〜11:25   授業 各教室
      4校時11:30〜12:15  ふれあい清掃
      体育館にお集まりください。ふれあい清掃の説明を行います。
      ふれあい清掃にご参加いただける方は、樹木を伐採する道具を
      ご持参ください。

 3 その他 ・上履きは、各自ご用意ください。
      ・周辺道路は、駐車禁止になっていますので、お車でのご来
       校はご遠慮ください。
      ・校地内は、全面禁煙になっておりますのでご協力ください。

 

3年学区探検ボランティアの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 ホームページで、ボランティアの募集をしました3年の学区探検を、9日に予定通り実施しました。当日は、朝から雨が降っていたので心配しましたが、幸いなことに実施時間までには雨が上がり、予定通りに実施できました。大変よかったです。
 今回の学区探検には、保護者の方が7名、ボランティアとして参加していただきまた。ありがとうございます。
 この学区探検では、早川地区を5つの方面(紀伊神社・奥山根公園・びらん樹・早川保育園・小田原漁港)に分け、児童は、4〜5人のグループ毎にボランティアと教師が付き添い探検を行いました。児童は、それぞれの場所で特徴的な場所やものなどを見つけては、地図にしるしをつけたり写真を撮ったりしていました。普段見慣れているものでも、学習として扱うことで意外な発見があったようです。
 今後は、地域の皆様に参加していただき、昔の早川と現在の早川を比較しながら児童に説明等をしていただけるとうれしいのですが。

 


農園ボランティアさんのお仕事

画像1 画像1
 5月4日(土)、農園ボランティアの3名の方にご協力をいただき、学年園の栽培準備を行いました。学校からは、教職員7名の参加がありました。
 最初に、作業手順について農園ボランティアさんより説明がありました。説明後、堆肥や肥料を学年園にまきました。そして、堆肥や肥料の役割について説明がありました。やはり、実際に農作物を栽培されている方から直接説明を受けると、ちょっとした工夫などが聞けて違います。
 次に、耕運機を使って堆肥や肥料を土によく混ぜ、作物を植えるための畝を作りました。サツマイモを植える場所には、マルチシートをかけました。先生方も手馴れた感じで、作業ができました。
 今日行われた農作業は、子どもたちが作物を植えつけるときに先生方から説明がされると思います。
 今後は、植え付けの準備段階から子どもたちが参加し、農園ボランティアの皆さんから直接指導をいただくことも考えられます。しかし、いろいろな条件をクリアする必要もありますが。
 地域の皆様、専門的な知識や今まで積み重ねた経験を生かすためにもスクールボランティアに参加してみませんか。

ふれあい遠足の見守りボランティア募集について

画像1 画像1
 本校の伝統的行事であり、地域の自然や歴史に親しみ、郷土「早川」の再認識をするための全校遠足「ふれあい遠足」を5月に実施します。
 つきましては、児童と一緒に一夜城に登っていただく方や横断歩道や分岐路での児童の見守りをしていただく方のボランティアを募集します。すがすがしい初夏のひと時を児童と過ごしていただければと思います。
 なお、ボランティアに参加されなくても、児童がお宅のお近くを通った際に、お気軽に声かけをしていただければ、子どもたちの励みになりますので、よろしくお願いします。
 
1.日 時 平成30年5月25日(金)9:00〜14:00
      雨天等の場合 6月 1日(金)に延期

2.コース
   行きは、A・Bの2つのコースに分かれて登ります。
    帰りは、一夜城への自動車道やその旧道を通り学校へ向かいます。

   Aコース 魚藍大観音を過ぎてすぐの農道(一夜城看板あり)から
        一夜城へ
   Bコース 早川観音前を通り、眞福寺横の農道から一夜城へ

3.内 容 ・児童と一緒に一夜城まで登り、昼食後下山します。
       8:50 早川小学校校庭に集合 9:00 出発
      14:00 学校着
       *一夜城に到着後、都合でお帰りになっても結構です。
      ・横断歩道や分岐路で児童の見守りをする。

4.参加締切日 5月21日(月)まで

5.連絡先 早川小学校 職員室  22−4892  担当 関野

紀伊神社祭礼パトロール

画像1 画像1
 4月21・22日の両日、早川紀伊神社の祭礼が行われました。22日には、早川小学校の校長・教頭を含む6人の教員が、児童の安全等の見守りをする祭礼パトロールを行いました。
 祭礼の両日は、大変よい天気に恵まれました。子どもたちは、暑さのために汗いっぱいになりながら山車を引いていました。しかし、子どもたちは暑さに負けず楽しそうでした。早川駅前に各地区の山車や神輿が集まった時は、壮大でした。早川駅前では、パトロールに参加した教員と子どもたちが学校とは違った雰囲気で楽しそうにふれ合っていました。また、日頃あまりふれ合うことが少ない地域の方とも祭礼を通して、いろいろなふれ合いがあったと思います。
 このように、地域行事に参加することで、子どもたちは、地域の伝統や文化を理解し、地域への愛着が育つものと思います。今後も、子どもたちが地域行事に参加できる体制作りに努めていきたいと考えています。
 

3年生 学区探検ボランティアの募集

3年生と一緒に早川地区を巡っていただき、早川の地形や土地の様子、歴史や自然について説明したり、児童の安全面の指導をしていただける地域の方のボランティアを募集しています。学校を中心に東西南北のグループに分かれて調査します。お住まいの地区の様子について子どもたちにお話していただけませんか。

日時 平成30年5月 9日(水) 9:35〜11:10
   予備日  5月10日(木) 9:35〜11:10

募集期間  5月8日(火)まで

問い合わせ 早川小学校地域コーディネーター 関野
      (祝日・土日は除く)  
       電話 22−4892 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 家庭学習がんばり週間
5/31 家庭学習がんばり週間
6/1 家庭学習がんばり週間
6/2 ホタルの夕べ(一夜城)
6/3 クリーン早川
6/4 英語講師川口先生来校 委員会6校時
英語講師川口先生来校 クラブ活動2h
6/5 給食費引落日