【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

のぞいてみました〜最後の練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は、学習発表会です。どの学年も最後の練習をしていました。体育館で練習中の3、4年生の様子をのぞいてみました。
 3年生は、リコーダーと音読です。学習してきたことをしっかり発表しようと頑張っていました。4年生は、二宮尊徳の教えや一生についてです。劇や呼びかけなどを取り入れ、工夫して発表してくれます。楽しみですね。
 他の学年もそれぞれに工夫しています。今まで練習してきた成果を発揮できるよう、たくさんの拍手をお願いいたします。

今日の給食 12/4

画像1 画像1
 ハヤシライス(むぎごはん) カラフルソテー 牛乳・・・今日のハヤシライスにはたくさんの玉ねぎが入っています。ハヤシライスに玉ねぎがたくさん入るととてもおいしいですが、調理員さんたちは大変です。目から涙を流しながら一生懸命作ってくれました。ありがとうございます。
 カラフルソテーはさっぱりした味で、こくのあるハヤシライスとよくあって、おいしくいただきました。

なかよし班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のロング昼休みは、なかよし班での遊びでした。なかよし班タイムは、年間8回、6年生を中心に計画され、たてわり班で遊びます。運動場、教室、体育館に分かれてドロケイやいすとりゲーム、ドッチボールなどで遊びます。
 小さい子は、お兄さん、お姉さんと一緒に遊べるこの時間を楽しみにしている子も多くいます。また、転んでしまった下級生を優しくお世話している上級生の姿もよく見かけます。
 これからも早川小の特色ある取り組みとして、大事にしていきたいです。

今日の給食 12/3

画像1 画像1
 ツナトースト ベーコンとキャベツのパスタ 牛乳・・・今日は、コーンとツナがたくさんついたトーストがとてもおいしかったです。
 ベーコンとキャベツの入ったパスタも子どもたちが大好きな味でした。キャベツは、春と冬が1番おいしいそうです。冬のキャベツは、鍋にしてもおいしく食べられます。是非お試しください。

今日の給食 12/2

画像1 画像1
 むぎごはん さばのごまみそかけ にびたし 牛乳・・・今日は、揚げたさばに甘いたれをかけました。とてもおいしかったです。さばの油には、目の働きをよくする成分が入っているそうです。
 また、にびたしには、たくさんの野菜が使われています。風に負けないようたっぷり野菜を食べましょう。

おなかいっぱい!〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日12/1に、6年生が調理実習を行いました。前回に引き続いて、「1食分の献立を作ろう」というテーマで、前回の課題を改善して行いました。
 今回も小田原短大の実習生が2名来てくれ、お手伝いをしてくれました。さすが6年生になると、手際よく、3品もの献立をどんどん作っていきました。
 野菜がたっぷり入った献立、きんぴらなど和風の献立、洋風のグラタンを中心にした献立など、どのグループも工夫いっぱいのメニューでした。
 とてもおいしくておなかいっぱいになった子どもたちは、給食が・・・?

今日の給食 12/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 きつねうどん(ゆでめん) こふきいも 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きな麺のメニューでした。つるっと食べやすいので麺の日を楽しみにしている子が多いです。
 
 下の写真は、今日6年生が調理実習で作ったメニューです。1つのグループのメニューですが、他のグループもそれぞれに工夫した1食分のメニューができました。給食に負けないくらいバランスのよいメニューですね!

楽しかったね〜冬のお話会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日11/28に、「冬のお話会」が開かれました。
 冬にちなんだ氷や雪、また、クリスマスのお話など、読み聞かせや紙芝居で、聞かせていただきました。楽しくて、いつもながらロング昼休みがあっという間に終わってしまいました。
 今回は、初めて図書委員会の子どもたちがペープサートを使っての読み聞かせをしてくれました。とても上手で、子どもたちは楽しそうに見ていました。
 最後に、ボランテイアの皆さんから、見に来た子どもたちに手作りのかざりをプレゼントしてもらいました。とてもすてきなクリスマスのかざりです。
 ありがとうございました。

今日の給食 11/28

画像1 画像1
 むぎごはん かんこくふうにくじゃが ワンタンスープ 牛乳・・・今日の肉じゃがには、「トウバンジャン」というほんの少しピリ辛のみそをくわえてありました。いつもの肉じゃがとはまた少し違ったおいしさでした。
 ごはんによく合って、子どもたちも食欲が増したことでしょう。

クリスマスシーズン到来!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ12月、クリスマスシーズンです。
 早川小学校でも図書室の飾りがクリスマスバージョンになりました。
 ボランティアの方には、いつも季節にあった飾りを作っていただき、感謝しています。図書室に来た子どもたちは、この飾りに元気をもらっていることでしょう。
 3枚目の写真は、本日行われた「冬のお話会」で、子どもたちにプレゼントされた飾りです。すてきですね。

今日の給食 11/27

画像1 画像1
 こぎつねごはん(さくらめし) なめこのみそしる 牛乳・・・今日は、みそしるの中に、小田原産の葉ねぎと小松菜が入っていました。なめこもとてもおいしかったです。
 こぎつねごはんの「きつね」とは、油揚げのことです。では、「たぬきうどん」や「たぬきそば」の「たぬき」とは、何でしょう。それは、天ぷらのたね(具)がないことから、ネタぬき、たぬきになったといわれています。なるほど!

森って大切だね〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日11/26に、市の農政課の方が来て、5年生に「木育学習」を行ってくれました。テーマは、「森の働き」です。
 森の仕組みや働きについてお話を聞いた後、実験を見せてくれました。間伐して元気な森と枯れた森とに、水を流して、水がしみ出る様子を観察しました。元気な森は、水を蓄えますが、健康でない森は、水がすぐに流れ出てしまいます。これが洪水の原因になるそうです。
 最後に子どもたちは、今日の学習の気づきを発表しました。森は海にも川にも山にもつながってさらに自分たち人間とも関わっている、だから森を大切にしなくてはならないということを感じることができました。
 この学習を踏まえて、次は、いよいよ学校林に行きます。実際の森を自分の目で見てきます。

今日の給食〜2年生 ランチルーム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シュガートースト ポークビーンズ 牛乳・・・今日は、たくさんの豆と野菜の入ったポークビーンズでした。ポークビーンズはアメリカの家庭料理だそうです。シュガートーストとともに子どもたちの大好きなメニューでした。
 今日は、2年生がランチルームでした。星先生から、調理室の様子をパワーポイントを使って見せてもらうと、野菜の葉を1枚1枚手で洗ったり、全員分のお皿を洗うのに3時間もかかることを知って、子どもたちは驚いていました。、調理員さんたちの働く様子を真剣に見ていました。調理員さんたちがうれしいことは、みんなが給食をたくさん食べてくれること、そして食器がきれいに戻ってくることだそうです。
 感謝の気持ちを持って給食をいただきましょう。

ポップコーンつくったよ〜わかあゆ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日11/25に、わかあゆ級で、ポップコーン作りをしました。夏休み前から大事に育ててきたトウモロコシを収穫したものを使って、作りました。
 そして、できたポップコーンを学校中の子たちにおすそ分けしてくれました。つくりたてのポップコーンはとーってもおいしかったです。
 わかあゆさん、ごちそうさまでした。

今日の給食 11/25

画像1 画像1
 むぎごはん さわらのスタミナやき とりにくとだいこんのにもの 牛乳・・・今日はお魚のメニューでした。にものと合わせて和風のメニューです。
 だいこんがおいしい季節になりました。体もあたたまるにものは子どもたちにも是非食べさせたいメニューですね。

おいしくできたよ〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11/21に、6年生が調理実習を行いました。
 今回は、「1食分の献立を考えよう」というもので、子どもたちが、自分たちで考えたメニューに挑戦しました。
 マカロニナポリタンやミネストローネなど教科書に載っているメニューだけでなく、シチューや炒め物、また、学級園で収穫したさつまいもを使った大学いも等を作ったグループまありました。
 5年生のときよりもほうちょうの使い方が上手になり、手際もよくなったので、難しいお料理にも挑戦できたのでしょう。
 今回の反省としては、先にできたおかずが冷めてしまったことです。第2回目をするので、そこで今回の課題を解決するそうです。楽しみですね。

今日の給食 11/20

画像1 画像1
 カレーライス(むぎごはん) おんやさい・ドレッシング 牛乳・・・今日の温野菜には、カリフラワーが入っていました。さて、カリフラワーは、次の野菜のうち、どれと仲間でしょう。1,ブロッコリー 2,キャベツ 3,レタス  答えは2のキャベツの仲間です。私は、様子が似ているブロッコリーだと思ったのですが・・・。
 今日は、子どもたちの大好きなカレーライスでした。おいしかったね!

むし歯はなかった?〜歯科検診〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日11/20に、今年度2回目の歯科検診が行われました。
 むし歯はないか、歯はよごれていないかなど、歯科校医の山田先生に一人ひとり見てもらいました。そしてその後、角田養護教諭から一人ひとりに説明がありました。「むし歯が一本もなかったです。」「歯が上手にみがけています。」「少しよごれているので、歯のみがき方に気をつけましょう。」など、鏡で歯をみせてもらいながらの説明に子どもたちは、神妙な様子でうなずいていました。
 写真は、1年生の様子です。静かに検診を受けることができました。

今日の給食 11/19

画像1 画像1
 サンドパン てりやきチキン コンソメスープ りんごヨーグルト 牛乳・・・今日は、小田原短期大学の実習生が、4年生のクラスに、「旬の野菜のよさを知る」というテーマで、授業をしてくれました。
 旬の野菜はなぜよいのかを、わかりやすく教えてもらった4年生は、今日の給食のコンソメスープに入っている野菜をとても意欲的にもりもりと食べていました。

おいしくできたよ〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日11/19に、5年生が調理実習をしました。
 今回は、ごはんとみそしるでした。
 みそしるの具は、5年生が、先日、学級園で収穫したさつまいもを使いました。自分たちで育てたさつまいもを料理して食べるという貴重な体験ができました。
 どのグループも予想以上にじょうずにご飯を炊きあげ、また、みそしるもおいしくできました。
 まさに大成功!
 また、今週は、小田原短期大学から2人の方が、栄養教諭になるための実習に来ています。その2人の方にもお手伝いいただき、安全に調理実習を行うことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行練習
3/19 給食終了
卒業式 式場準備
3/20 卒業式

学校便り

保健便り

給食便り