白鴎中学校の様子を紹介しています。

かからない! うつさない! 白鴎中学校!

 来週から学校が再開しますが、気をつけたいこと、注意してほしいことなどが書いてある文書も配付しましたので、ぜひご覧ください。

 ここをクリックしてください → かからない! うつさない! 白鴎中学校!

6月1日からの授業等再開について

 今回の登校日で、「6月1日からの授業等再開について」という文書を全校生徒に配付しました。

 各クラスを奇数と偶数のAとBに分けて、午前と午後の2回に分けての分散登校についてや、今後の予定も書いてありますので、保護者の皆さま、ぜひご一読ください。

 ここをクリックしてください → 6月1日からの授業等再開について

5月28日(木) 5組、1年登校日 2

手指消毒をしたら、体育館に向かい、出席番号順に座ります。来週から、いよいよ学校再開です。少しずつ焦らずに、中学校生活に慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 5組、1年登校日

今日は5組と1年の登校日です。1年生は、まだまだ登校することにも慣れていないようで、みんな緊張気味で登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 2年登校日

今日は2年登校日。2年生は各クラスとも27人なので、体育館が、よりいっそう広く感じられます。担任の先生から学校再開にあたってのいろいろな確認事項や注意事項が伝えられ、来週から始まる、偶数と奇数でAとBに分かれての分散登校授業に備えてメンバーの確認などが行われていました。学校再開に向けて、みんな嬉しそうな、不安そうな、とまどっているような複雑な様子も伺えます。慌てず、少しずつならしていきましょう。ますは、生活のリズムから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火) 3年登校日 2

自宅で検温を忘れた場合には、体育館の入り口で体温を測るように、先生方が待機しています。体育館では、イスが2m以上の間隔を開けて並べられています。出席番号の札がイスに貼ってあるので、番号順に席につきます。一クラスだけなので、体育館がかなり広く感じられます。全員のおはようございますの挨拶で、学活が始まりました。30分間の短い時間ですが、久しぶりの顔合わせでした。6月1日からの再開に向けて、少しずつ、体調も整え、学校再開に向けて生活のリズムを戻していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火) 3年登校日

今日は3年登校日です。1組が8時40分、2組が9時50分、3組が11時に登校です。今回は、ドライブスルー方式ではなく、昇降口で上履きに履き替えて、体育館に登校です。昇降口前で、距離をとって並びます。並んでいる間に先生方から、挨拶と健康の確認の声がけがあり、順番に中に入ります。上履きに履き替えたら、アルコールで手指消毒をして、体育館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽課題 参考映像

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽課題「校歌を覚えよう」の参考映像が

おだわらっ子チャンネル - YouTube

に先週の火曜日に掲載されました。

まだご覧になっていない方は、下記のリンク先をご覧ください。


5月22日(金) 健康管理、環境衛生等について(別紙1)

 小田原市教育委員会より、「健康管理、環境衛生等について」というお知らせもきましたので、ご覧ください。

 ここをクリックしてください → 5月22日(金)小田原市教育委員会より 健康管理、環境衛生等について(別紙1)

5月22日(金) 新型コロナウイルス感染症対策のための小田原市小中学校の対応について 8

 皆さん、お元気ですか。

 小田原市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症対策のための小田原市小中学校の対応について お知らせ8−6月1日からの授業等の再開について」というお知らせがきましたので、ご覧ください。

 ここをクリックしてください → 5月22日(金)新型コロナウイルス感染症対策のための小田原市小中学校の対応について8

5月13日(水) 5組と1年登校日

受付が終わったら、入り口で手指の消毒を済ませ、名前と課題の提出物の確認をします。その後、課題を提出して、新しい課題を受け取ったら、下校します。クラスごとの登校なので、少人数で短時間だけの登校ですが、あと2〜3週間後に、みんなで会えるのを楽しみにしましょう。早くお互いの顔と名前を覚えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(水) 5組と1年登校日

今日は5組と1年生の登校日です。真新しくて、ちょっと大きめの制服を着て、3回目の中学校への登校です。間隔を開けて並んでいる間に、提出準備をしています。そして受付で、養護の先生による健康チェックを受けてから入場します。まだまだ中学校には全く慣れていないので、堅い表情でとても緊張していますが、先生方に一声かけられると、表情が柔らかくなって、少し笑顔も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火) 2年登校日 2

入り口でアルコール消毒をしたら、課題を提出し、新しい課題を受け取って帰宅します。もうしばらく、家庭学習で課題に取り組んだり、自分なりに運動をしたり、健康管理には十分に気をつけて、元気に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火) 2年登校日 1

今日は2年生の登校日です。久しぶりに登校して、たくさん話もしたいところですが、3密にならないように、できるだけ接触を少なくするように、そして短時間で済ませるようにと、味気ないようですが、今は我慢の時。学校が再開されるのを楽しみに待ちましょう。 並んで待つ間は、養護の先生が、一人ひとり健康チェックをしています。入り口では、出席確認と配付用のマスクを渡しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 3年登校日 6

今までの課題を提出した後に、新しい課題を受け取り、そのまま下校します。わずかな時間ですが、久しぶりに生徒も先生も、お互いの顔を見ることができてとても嬉しそうで、マスクの下から笑顔が見られていました。
 週末の風雨で、駐車場にはたくさんの松葉などが落ちていたので、生徒の皆さんが気持ちよく登校できるように、先生達も総出で掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(月) 3年登校日 5

用意された机に、生徒は自分で課題を提出していきます。できるだけ接触を避けるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 3年登校日 4

並んでいる間に、養護の先生が健康チェックを行い、入口で消毒を行い、中へ入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 3年登校日 3

生徒が密集しないように、並ぶ方向と間隔を確保するために、コーンを置いてあります。実際に生徒には、間隔を開けるように、私語を慎むように指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 3年登校日 2

生徒は土足でそのまま体育館に入り、提出物を提出し、新しい課題を受け取って帰宅する方式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 3年登校日 1

今日は3年登校日です。1組から各クラス30分間の登校時間を設けています。各クラス終了後、40分後に次のクラスの登校時間となります。体育館でドライブスルー方式です。選挙の投票所のように設定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

HP掲載資料