白鴎中学校の様子を紹介しています。

ソフトボール県大会(4)

画像1 画像1
 ソフトボール部のみなさん、よくがんばりました。ご苦労様でした。また、熱い中、応援に来られた保護者の皆さん、どうもありがとうございました。お疲れさまでした。
 試合後には、笑顔の部員が写った写真が撮れました。
画像2 画像2

ソフトボール県大会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しかし、4回に逆転されると、5回には大量点を取られてしまい、2時間近い熱闘に終止符が打たれました。スコアは「白鴎中2−13東林中」でした。

ソフトボール県大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試合が始まり、後攻の白鴎中は、3回まで2−1でリードしていました。試合は、レフトフライの2本たて続いてのナイスキャッチなどがあり、白鴎中らしい雰囲気で展開していました。

ソフトボール県大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日(金)、ソフトボール部は県大会です。会場の厚木市立睦合東中学校は、梅雨明け直後の晴天です。選手は、8:40頃に会場入りして、試合前の練習をしています。

特設陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設陸上部の生徒達は今日も暑い中練習に励んでいます。8月27日(土)に行われる地区中体連総合体育大会で自己ベストが出せることに期待しています。

ソフトボール部県大会に向けて

画像1 画像1
7月25日に行われた中体連総合体育大会ソフトボール競技において、2試合ともコールドで勝ち、ブロック大会優勝したソフトボール部が明日の県大会に向けて最後の調整を行っていました。一回戦はシードされており、生田中と東林中の勝者とベスト8をかけて試合をします。厚木市立睦合東中学校グラウンドにおいて、10:00プレーボールです。

温度計付金魚鉢カード 〜お礼状〜

画像1 画像1
 7月27日(水)、先日5組でおこなった「にこにこパン屋さん」へたくさんの先生方が来店したことに、5組の生徒から郵送で先生方へのお礼状が届きました。
 届いた“温度計付金魚鉢カード”のお礼状は、とても爽やかで涼しい感じのものです。お礼状、どうもありがとうございます。
画像2 画像2

白鴎中がソフトボール会場(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試合が終わったら、他の学校と一緒にグラウンド整備と後片付けを行いました。(写真・上)その後、閉会式を行いました。
 閉会式後に優勝の賞状とカップをもらいました。閉会式後の撮った写真を見ると、右端に写っている川上先生の存在感がとても目立つ集合写真が撮れていました。(写真・中)
 最後に、西澤コーチから今日の反省と今後に向けてのアドバイスをいただき、県大会に向けて練習を行いました。

白鴎中がソフトボール会場(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白鴎中ソフトボール部は、次の試合18−1で勝ち、県大会への出場が決まりました。写真(中・下)の奥の方に、西澤コーチが写っています。

西湘吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月25日(月)、西湘吹奏楽コンクールに出場しました。会場の秦野市文化会館の中は撮影が制限されているので、写真撮影ができません。この写真は会場の外で待つ出場前の部員たちの様子です。

白鴎中がソフトボール会場(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月25日(月)、雨で日程が延びていた中体連総合体育大会県西地区大会のソフトボールの試合が、本校を会場に行われました。
 もちろん白鷗中学校も出場しました。最初の対戦相手は、鴨宮中学校でした。本校の最初の試合結果は、8−1で5回コールド勝ちでした。
県西地区の中学校でソフトボール部があるのは、本校と鴨宮中学校、酒匂中学校、湯河原中学校の4校ですが、酒匂中と湯河原中は連合チームなので1チームです。しかも、この2校のソフトボール部は今年でなくなってしまうそうです。
 次は、その連合チームとの対戦となります。
 写真は、緒戦に勝った後練習をしている本校生徒たちです。

福祉施設にお呼ばれしました(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 “ももたろう”の話は、みんなもよく知っている内容ですが、影絵が始まると会場はシーンとなり、お年寄りはもちろん、小学生や保護者の皆さんも美術班の出し物に集中していました。
 総合文化部科学班・美術班のみなさん、ご苦労様でした。デンマークINNのみなさんも、また来年も来てくださいと話していました。小学生や中学生との交流が少ないとのことなので、来所に期待されているんだと思いました。
 また、今年は、顧問の稲澤先生と深澤先生の他に、川上先生と依田先生もお手伝いに来てくれました。お疲れ様でした。

福祉施設にお呼ばれしました(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は総合文化部美術班です。セッティングに、川上先生と依田先生の力も借りてスクリーンをセットしましたが、昨年に比べ強度の関係で布が小さくなってしまいました。
 今年の影絵は“ももたろう”です。昨年は、“ブレーメンの音楽隊”の話を影絵で行い大好評だったので、今度は第2弾として日本の昔話を採用しました。美術班員も、何日も前から準備と練習を行って、今日の本番を迎えました。

福祉施設にお呼ばれしました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学班は、いくつかのグループで分担して、それぞれが考えた出し物を行いました。
 写真(上)は、“色が変わる液体”の実験中に、コップに入った液体にパワーを送っているシーンです。
 写真(中)は、1年生のグループによる“空気の力”の実験の場面、無色透明のビニール袋の座布団に、人が乗っても大丈夫という実験です。
 写真(下)は、自分たちが行った“色が消える実験”の仕組みを、モデルを使ってわかりやすく、そして科学的に解説している様子です。
 科学班の出し物には、小学生も興味津々でした。

福祉施設にお呼ばれしました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月21日(木)、今日は朝から強い雨が降り、気温が低めでとても涼しい一日でしたが、総合文化部の科学班と美術班は、高齢者福祉施設「デンマークINN」で熱い心をこめた出し物を披露しました。このイベントには、白鴎中学校は町田小学校とともに毎年夏休み中に訪問させていただいています。
 写真(上)は、出番を前に待機している白鴎中学校の生徒です。写真(中)は科学部による“箱のマジック”、写真(下)は“色が変わる液体”の様子を心配そうに見ている稲澤先生の後ろ姿(手前)と、笑顔で見ている顧問の深澤先生、お手伝いに来てくれた川上先生(左奥)です。

合唱順が決定 〜合唱コンクール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(水)2校時に、10月の鴎友祭の合唱コンクールで各クラスが歌う順番の抽選会を行い、1年生が3組→1組→2組、2年生が3組→2組→1組、3年生が1組→3組→2組の順に決まりました。
 この日のために準備をして、今日も頑張った文化行事委員の生徒と大森先生、ご苦労さまでした。写真下は、集会直後に反省会をしている文化行事委員と大森先生です。

にこにこパン屋さん大繁盛(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活の仕事でお店に買いに来られなかった西澤先生、忙しくて買えなかった依田先生、写真撮影のため買えなかった教頭先生の分を、生徒に頼んで代わりに買いに行ってもらいました。
 たくさんあった“焼きそばパン”も、残り7本となったところで、5組の生徒は職員室に“行商”に行きました。そして見事に完売し、その場にいたみんなから拍手が起こりました。
 5組の生徒・保護者の皆さん、前の日から準備した先生方、どうもご苦労さまでした。

にこにこパン屋さん大繁盛(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にこにこパン屋さんが、本日限定で開店しました。今日のお客さんは、お家の人と先生たちです。
 開店前から行列ができていました。開店お祝いのお花も届くなど、立派なお店です。

にこにこパン屋さん準備中(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にこにこパン屋さんの店舗準備をしている稲澤先生です。お店では、“営業”に至るまでの様子もプロジェクターで上映する予定です。立て看板は、技術の授業で作りました。

にこにこパン屋さん準備中(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(水)の「5組にこにこパン屋さん」の準備中の様子です。みんな熱心に“焼きそばパン”の準備をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 2・3年始業式・着任式、入学式、PTA入会式
4/6 離任式、対面式、部長会1

お知らせ

学校便り

HP掲載資料