2月14日(金) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
 
ジョアマスカット
炊き込みケチャップライス
バレンタインクリームスープ
米粉ガトーショコラ 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日2月14日は、バレンタインデーです。給食に「バレンタインクリームスープ」が出ました。スープの中にハート型にくり抜いた人参が入っています。調理員さんたちが硬い人参を一つずつ型抜きして作ってくださったハートです。全部で10キロ分だったそうです。愛情たっぷりですね。
ケチャップライスには、型抜きしたハートの周りの部分の人参が細かく刻まれて入っています。輪切りのウインナーも入っていて、子どもたちは大喜びのことでしょう。
ジョアとガトーショコラもついて、今日は一段と豪華なメニューでした。

画像1 画像1

本日の下校は13時20分です。

画像1 画像1
午後から小田原市内の小学校の研修会があるため、今日は給食終了後に全校児童が下校します。雨も上がって、友達と遊ぶなど楽しい予定のある子もいると思いますが、安全に気をつけて過ごすよう、各学級で指導をしてから下校させます。
放課後のお子さんの見守りをよろしくお願いいたします。また、体調の悪い子は家で静かに過ごすようご配慮願います。
運動場ではブロック塀の取り壊し作業が行われていて、プール前には大型車両も止まっていますので、合わせてお知らせいたします。
画像2 画像2

2月13日(木) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
麻婆丼
白菜の中華スープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は麻婆丼です。子どもたちにも食べやすいマイルドな味付けです。ごはんがすすみます。スープには、白菜がたっぷり入っています。白菜にはカリウムという栄養素が多く含まれています。カリウムには、体の中の余分な水分を排出してくれるはたらきがあります。今日の煮込んだスープには、白菜の栄養が溶け出しているので、最後までおいしくいただきましょう。

画像1 画像1

うまく刷ることができたかな(1年 紙版画)

1年生の紙版画の学習の様子です。今日は最終段階です。インクを伸ばして・版画にインクをつけて・紙を置いて・ばれんで擦る…。上手に刷り上がりました。みんな自分によく似ていますね。
刷り終わった子は、6年生を送る会に向けて準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木) ブロック塀の工事が始まりました

画像1 画像1
今日は朝から雨が降っていますが、冷たい雨ではなく春に降るようなあたたかい雨です。
さて、芦子小学校では、ブロック塀の工事が始まりました。校地内のブロック塀の点検を行い、危険と思われる箇所の解体と一部フェンスの設置を行います。校地東側と北側を工事します。3月中旬に終了の予定です。
また、校舎西側の外階段の修理も始まりました。
子どもたちに安全を第一に考え工事を進めていきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
教育環境を整備して子どもたちが安心して学べる学校をめざしていきます。
画像2 画像2

2月12日(水)体調の悪い子が少し増えてきました

休日明けの本日、体調不良による欠席が全校で十数名いました。また、インフルエンザでお休みの児童も数名いました。朝のうちは元気でも、途中から熱が上がってくる子もいます。体調がすぐれないときは、保護者の方に連絡してお迎えにきていただきますのでご協力お願いいたします。学校では、うがい・手洗い・換気を行っていきます。ご家庭での体調管理も引き続きお願いします。

職員室の前のろう下に「神奈川こどもの詩の展覧会」の入賞作品が展示されています。2月14日(金)の放課後まで展示しますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

2月12日(水) 今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
食パン
チョコクリーム
男爵コロッケ
マンハッタンクラムチャウダー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は、マンハッタンクラムチャウダーが出ています。クラムチャウダーはアメリカが発祥ですが、地域により味が違います。ミルクベースが「ボストンクラムチャウダー」、トマトをベースとしたものが「マンハッタンクラムチャウダー」です。今日はニューヨーカーになった気分で食べてみてはいかがでしょうか。
男爵コロッケは、中はほくほくでサクッと揚げてあります。
食パンにチョコクリームが付いています。ブラックとホワイトの2色のチョコクリーム、子どもたちは上手に付けながら食べていました。
(写真は4年生の様子です。)


画像2 画像2

ランチルーム(6年)

画像1 画像1
6年2組がランチルームで給食を食べました。まず、栄養士の神代先生から「地産地消」についての話がありました。そのあとはグループごとに配膳をしました。
早いもので、今日はもう2月10日です。小学校で食べる給食も、だんだん残りの回数が少なくなってきました。栄養のバランスや食事にマナーなどを考えながら、クラスの友達となかよく給食を食べてくださいね。

画像2 画像2

二宮尊徳学習 作品展示(4年)

4年生は、二宮尊徳学習に取り組んできました。各学校の学習の成果物が、現在小田原市役所の2階ロビーで展示されています。
展示期間 2月10日(月)〜2月21日(金)
展示時間 市役所の開館時間(平日8時30分〜17時15分)
※最終日2月21日(金)は12時までになります。ご注意ください。

お子さんの作品や、市内の4年生の作品をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動(3年)

3年生が保護者の方といっしょにふれあい活動を行いました。
山上蒲鉾さんに協力していただき、蒲鉾づくりをしました。
板に上にどのようにのせていくのか、実演をしてくださいました。
ナイフを使って少しずつのせていくことがコツのようです。

残念ながら子どもたちが作業をしている様子は見ることができなかったのですが、できあがったかまぼこにみんな大満足でした。
山上蒲鉾のみなさま、ありがとうございました。

保護者のみなさまもご協力ありがとうございました。今日はおうちで、できあがったかまぼこをお子さんといっしょに味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(月) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
カレー南蛮
さつまいもと大豆の甘辛煮

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の「さつまいもと大豆の甘辛煮」は、給食室で調理員さんが朝早くから大豆を水に浸して戻し、やわらかくなるまで炊き、そのあとでんぷんをつけて揚げてくださいました。さつまいもの方は、きれいな皮が残るように、優しく洗って均等な大きさに切ってくださっています。甘くてカリカリ・ホクホクしたおいしさを、調理員さんに感謝しながら味わってください。
カレー南蛮は、適度な辛さが食欲をそそります。肉や野菜がたっぷり入っていて栄養もあります。

画像1 画像1

2月10日(月) 今週もスタートしました(6年)

画像1 画像1
先週金曜日に東京方面に校外学習に出かけた6年生、元気に登校しました。5年生が飾りつけた昇降口に、驚いたり喜んだりしていました。

今朝はおはなしマムさんの読み聞かせもありました。
教室もきれいに飾りつけをされていました。
6年生は、静かにお話の世界に入っていました。
画像2 画像2

☆6年生のために・・・(5年)☆

 今日6年生は校外学習で東京方面へ出かけました。6年生を送る会の準備を進めている子どもたちから「6年生がいない間に飾り付けをしよう!」という声があがり、現段階で飾ることのできる部分の飾り付けをし、月曜日登校した6年生を驚かせようと頑張りました。
 写真は6年生の昇降口の様子です。まだ完成ではないのですが、6年生へ感謝の気持ちが伝わるように頑張っていました。実は6年生の教室も飾り付けしてあります!月曜日の6年生の反応が楽しみな5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日(金)伊勢原市立子ども科学館へ校外学習に行ってきました。
 科学館では、プラネタリウムを見たり、音や光・空気の実験・体験コーナーをしたりしました。
 身近な科学のしくみについて考える機会となりました。

無事に帰ってきました(4年 校外学習)

予定通りの見学を終え、4年生が学校に戻ってきました。
今日の学習の振り返りをして、来週の予定を確認してから下校します。
下校時刻は15時30分ごろです。週末はゆっくり休んで、来週また会いましょう。
画像1 画像1

2月7日(金) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
鯖の味噌焼き
鶏じゃが

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

鯖は、アジやさんまなどといっしょに「青魚」と呼ばれます。青魚には独特の香りがあり、それが苦手な人もいますが、味噌や香味野菜などの食材を使うことによって、香りを消しておいしく食べることができます。今日の味噌焼きには、味噌以外にもすりおろした生姜と玉ねぎがたっぷり入っています。
鶏じゃがは、鶏肉のうまみがじゃが芋などの野菜にしみこんでとてもおいしいです。
鯖の味噌焼きも鶏じゃがも、ごはんがすすむおかずです。

画像1 画像1

おかえりなさい (校外学習 3年)(5年)

3年生が校外学習から戻ってきました。「とても楽しかった。」「だけど歩くのは疲れた。」などと話していました。しっかり見学をしてきたことでしょう。
給食の時間になっていたので、5年生が配膳の手伝いに来てくれました。5年生、ありがとうございます。

4年生と6年生も、おいしいお弁当を食べ終わったころでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

いってらっしゃ〜い (校外学習  3年 4年)

画像1 画像1
6年生が出発した後、4年生は伊勢原市立子ども科学館へ、3年生はかまぼこ工場へ出かけました。今日はとても寒い朝ですが、子どもたちは元気よく出発しました。
保護者のみなさま、朝早くから準備をありがとうございました。

画像2 画像2

2月7日(金) 元気に出発しました(6年 校外学習)

さきほど6年生が、学校を出発しました。
朝早くからお弁当の準備等、ご協力ありがとうございました。

小学校最後の校外学習、思い出をたくさんつくってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は校外学習です(3年・4年・6年)

明日は、3・4・6年生の校外学習です。今日のうちに準備をして、今夜は早めに休ませてください。明日も寒そうです。持ち物の確認をもう一度よろしくお願いします。
学校では、職員が事前に打ち合わせをしました。また消毒液や予備のマスクの準備をしました。
明日の朝は、ご家庭で健康観察をして、体調が悪い場合は、無理をせずに休ませてください。お子さんが楽しみにしている校外学習ですが、体調が悪いまま出かけると本人がとてもつらい思いをしますので、ご理解とご協力をお願いします。
集合時刻に遅れずに登校するよう、こちらもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻