学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

ライン引き

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月7日(金)放課後、職員が運動会のためのライン引き(2回目)を行いました。運動場が芝生のため、専用の機械を使って白ペンキを薄めて噴射し、線を引きます。来週もう一度ラインを引き、準備を進める予定です。運動会当日は、どうかいいお天気のもと実施できますように…。

運動会の練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(金)3校時目に1・2年生が運動会の表現「きみに であえて よかったよ!」の練習をしていました。朝から雨が降っていたので体育館で行っていましたが、4校時目に天気が回復すれば運動場でも行うとのことでした。1・2年生がグループ毎にダンスをします。2年生が1年生をリードしながら踊る、とてもかわいらしいダンスをお楽しみに!

プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(金)の朝会は、プール納めでした。児童代表の言葉の中には、50メートルをクロールで泳ぐことができるように息継ぎを頑張ったことが挙げられていました。プール開きの時に約束した、「自分のめあてをもって練習すること」をしっかりと実行することができ、大変うれしく思いました。また、プールでの授業や夏休みのプール開放中も、大きな事故やけが等なく、ルールやマナーもしっかり守れていることも素晴らしかったです。来年度もプールでの授業や水遊びの時間を、安全で楽しく過ごしましょう。

放課後子ども教室再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(木)夏休みがあけ、放課後子ども教室が再開されました。ランチルームを参観すると、指導員の方々がご挨拶してから子ども教室が始まりました。早速宿題に取り組む子どもたち。宿題が終わると用意してあるプリントに挑戦している姿も見られました。指導員の方々が、とてもやさしく言葉がけしてくださっていました。

新新玉城オープニングセレモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(木)中休み、新新玉城のオープニングセレモニーを行いました。子どもたちは、新しくなった新玉城で遊ぶことをずっと楽しみにしていたようで、中休みになるとたくさんの子どもたちが集まりました。ご寄付いただいた地域の方への感謝を忘れず、大切に使うことを約束してから、6年生によるテープカットを行いました。1年生から順番に仲よく使うことができ、とてもうれしそうでした。

田んぼの稲

画像1 画像1
画像2 画像2
 豊かな実りの秋を迎えた校舎裏の田んぼでしたが、稲穂の重みと台風の影響で多くの稲が倒れかかり、また、スズメたちの恰好の餌食となってしまいました。もっと土を深く入れておく必要があったのかなと反省しています。また、遅れながらもスズメ対策を行いました。運動会が終わってから、5年生の子どもたちが、稲の刈り入れを行う予定です。

運動会係打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(水)6校時目、5・6年生が運動会係打合せを行いました。応援係はどんな応援にするのかを話し合ったり、決勝審判係は、誰がどの種目を担当するのかを決めたりするなど、あと10日後に迫った運動会に向けて準備を進めました。準備や練習のための時間はあまりありませんが、効率よく進めることができるよう頑張っています。

全校リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(水)昼休みに全校リレーを行いました。優勝は赤色、2位は青色、3位は黄色、4位は白色でした。どの色の子どもたちも力いっぱい走りきりました。また、自分の色の応援を一生懸命行っていました。さて、運動会当日はどの色が勝つのでしょうか。お楽しみに!

視力・身体計測(チャレンジ・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 視力検査と身体計測(身長と体重)も始まりました。夏休み前と比べて「大きくなった」ことを確認し、とてもうれしそうな表情の子もいます。健康手帳に記入後、検査や計測の結果を持ち帰りますのでご確認ください。

運動会の練習(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月4日(火)運動会の練習も始まっています。3・4年生は、表現「新玉えっさホイ2018」の練習をしました。浅岡先生の説明をよく聞き、富田先生の動きをしっかりと見て、一つ一つの動きを確認していました。実際に体を動かして練習すると動きがよくなり、かっこいい踊りになってきました。9月15日(土)の運動会当日がますます楽しみになってきました。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月4日(火)台風の影響で雨が降っていましたが、登校後、1・2年生の教室では、子どもたちは読みたい本を選び、とても静かに読書タイムを楽しんでいました。雨で外遊びができない時には、静かに過ごす内容としても、読書はとても適しています。「読書の秋」につなげられるといいですね。

下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月3日(月)下校時、職員引率のもと、地区ごとにまとまって帰宅する下校指導を行いました。朝は雨がふっていましたが、下校時は日射しがさす中、高学年を先頭にして安全に下校しました。明日は台風の進路が気になりますが、下校時刻を早めること等がある場合には、フェアキャストやホームページでお知らせします。ご承知おきください。

夏休み後の朝会

画像1 画像1
 9月3日(月)夏休み後の朝会が行われました。内容は、⑴夏休みのふり返り、⑵安心して登校できる学校、⑶お知らせの3つです。
 ⑴の夏休みのふり返りでは、交通事故や不審者事件等に出あうことなく、安全に元気に過ごすことができたようです。「夏休みは楽しかった」と答えた子がほとんどでした。
 ⑵の「安心して登校できる学校づくり」では、夏休み前に行った「いじめアンケート」の結果を踏まえ、「相手の気持ちを考えて行動する」ことを約束しました。
 ⑶は夏休み中に行った工事(トイレの洋式化、ブロック塀の撤去、新玉城の新設)についてお話ししました。なお、新玉城については、台風の通過後にオープニングセレモニーを行う予定です。

夏休み後登校初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月3日(月)長い夏休みが終わり、前期後半の登校初日を迎えました。あいにくの雨の中、道具箱や夏休みの宿題などたくさんの荷物を抱えながら、子どもたちは元気に登校しました。暑さが少し和らいだことはよかったようです。明日も台風の影響が心配されますが、子どもたちが安全に元気に登下校できますよう、見守りをお願いいたします。

芝生の水まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月31日(金)芝生の水まきボランティアの皆様のおかげで、夏休み中の芝生の管理を無事行うことができました。9月15日(土)には、緑の芝生の上で、思いっきり元気に運動会を楽しむことができそうです。今年は特に暑さが厳しい中、水まきをしていただきました。子どもたちにもたくさんお手伝いをしてもらいました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

トイレ洋式化工事

画像1 画像1
 児童用トイレ(屋内運動場を除く)の洋式化工事が終わりました。女子用には流水音がつく等、今までよりもきれいで使いやすくなりました。9月3日(月)から、早速利用することができます。みんなでマナーを守って使用するようにしましょう。

新玉城設置工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月31日現在、新玉城の設置工事はいよいよ大詰めを迎えています。銅板で補強を加えた新しい木材を組み立て、新新玉城の形が整ってきました。夏休み明けにはオープニングセレモニーを開き、利用できるようにします。ルールやマナーを守って、安全に楽しく使用しましょう。

ブロック塀撤去工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブロック塀の撤去工事も終了しています。撤去後には写真のような簡易の柵を設けてあります。11月末までには正式な柵が新設される予定です。

ブロック塀撤去工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月17日(金)から運動場東側のブロック塀撤去工事が始まっています。大阪北部地震での事故を踏まえ、各地でブロック塀の点検が行われ、危険箇所については撤去作業が行われていますが、本校のブロック塀もその一つとして撤去作業が行われています。第1次工事は8月24日(金)までとなっています。(それ以降、第2次工事が行われる予定です)子どもたちが近づかないよう言葉がけをお願いします。

新玉城の工事

画像1 画像1
 8月14日(火)から新玉城の解体・新設工事が始まりました。老朽化により昨年夏より使用禁止となっていましたが、地域の方からのご寄付により、現新玉城を解体し新たに設置する工事が始まりました。夏休み明けには「新新玉城」としてお披露目する予定です。オープニングセレモニーまで、工事現場には近寄らないようにしましょう。
 また、17日(金)から運動場東側にあるブロック塀の解体工事が行われることになりました。こちらも危険ですので近寄らないようにしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/5 着任式 始業式 入学式 児童クラブ入所式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料