学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の種目は、「新玉ドラえもん体操」「中距離走」「50メートル走(2年)」と続きました。「中距離走」には3年生以上の選手が参加しますが、グラウンド3周を走って競走します。みんな全力で頑張っていました。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(日)雨天順延のため一日延びましたが、運動会を無事実施することができました。開会式では、赤白青黄色の4色に分かれ、元気な入場行進から始まりました。1年生の代表によるはじめの言葉、「ななぞん」さんによる運動会のスローガン「絆」の発表、そして、「誓いの言葉」と続き、開会式から大いに盛り上がりました。

運動会の作品(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(金)1年生が隣の教室オアシスの窓の所に、運動会に参加している自分の姿と、アサガオの花で着色した万国旗のような旗を飾ってくれました。旗はとても優しい色合いで、昇降口にも飾ってあります。運動会で来校された時、ぜひ1年生教室隣のオアシスの窓にもご注目ください。

運動会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(金)5〜6校時目、5・6年生と職員とで運動会前日準備を行いました。明日(15日)に予定されていた運動会は、天候とグラウンド状態が悪いので16日(日)に順延となりましたが、子どもたちは一生懸命に用具を運んだり、遊具を縛り付けたりと、できることをみんなで協力して行うことができました。16日(日)にはよい天候のもと、元気いっぱいの運動会にしたいですね。

選抜リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)昼休み、選抜リレーの練習がありました。色別にバトン受け渡しの練習をした後、実際に走ってみました。代表選手たちの走りは力強く、最後まで接戦が繰り広げられました。今回は黄色が勝ちましたが、当日はどうなるでしょうか。お楽しみに!

運動会の練習(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)3・4年生が運動会の練習に取り組みました。80メートル走等の練習の他、表現「新玉えっさホイ2018」は鳴子をもち、はちまきをして本番さながら、気持ちを込めて踊りました。3・4年生の表現の中には、力強さやたくましさを感じる動きがたくさんあり、応援しているこちらも力が入ります。本番はさらに黒のTシャツを着るそうです。大いに期待しています。

運動会の練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)2校時目、1・2年生が運動会で踊る「きみに であえて よかったよ!」の練習をしました。本番を間近に控え、リボンを持って踊りました。体形移動もあり、音楽に合わせて踊る、移動すると盛りだくさんの内容ですが、みんなとても楽しそうに踊っていました。はじける笑顔とかわいいダンスにご期待ください。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)1校時、運動会前最後の全体練習を行いました。開閉開式とドラえもん体操、応援練習、綱引きがその内容です。「元気いっぱい」を目標に練習に臨みました。6年生の応援リーダーを中心に下級生に言葉がけをしながら、みんな一生懸命に練習していました。運動会当日の「元気いっぱい」な子どもたちにご期待ください。

PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(水)今年度3回目のPTA運営委員会が開かれました。本日の内容は、各委員会からの活動報告や活動計画の他、夏休みのプール開放や運動会の協力依頼、バザール開催等についてでした。特に、バザールについては、本部や各委員会等が出店するので、細かな計画等について話し合われました。PTA本部の皆様、運営委員の皆様、ありがとうございました。

学習も頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会を間近に控えた9月12日(水)、各教室では学習も頑張っていました。6年生は算数「拡大図と縮図」の学習中で、真剣な表情で縮図を描いていました。3年生は国語「案内状を書こう」で、例文をもとに実際に案内状を作成していました。5年生は国語の書写。書き方ノートに向かって一字一字しっかりと書き進めていました。子どもたちは学習も頑張っています。

なかよし班種目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(火)2校時目、運動会の全体練習でなかよし班種目の練習に取り組みました。なかよし班全体で「潮くみリレー」、各色1班対抗の「おみこしわっしょい」と「とかげのしっぽとり」に参加します。「潮くみリレー」は二人一組で行う等、協力しなければうまくいきません。各種目を通じて、絆を深めてほしいと思います。

ポップコーンの収穫(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(木)、2年生が昇降口手前の農園で育てていたポップコーンの収穫をしました。また、校舎裏手の農園にも久しぶりにみんなで行き、大豆などの作物が大きく育っていることにびっくりしました。今後の生活科の時間がますます楽しみですね。

運動会の練習(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月10日(月)5・6年生が表現「輝 〜見せてやれ新玉魂〜」の練習を、いよいよ運動場で行いました。夏休み前から少しずつ練習し始め、もうすぐ本番を迎える日が迫ってきました。これまでの練習の成果を存分に発揮したかったところですが、途中から雨が降ってきたので、後半は体育館で行いました。全体の動きを運動場でほぼ確認できたことはよかったと思います。運動会当日が本当に楽しみです。

中距離走の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月10日(月)昼休みに運動会の種目「中距離走」の練習がありました。中距離走では、グラウンドを3周走ります。運動会当日まで手の内は見せず、全力で走っていない子もいましたが、ルールや走る順番等に気をつけ、練習を頑張っていました。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月10日(月)2〜3校時、運動会の全体練習を行いました。開閉開式、ドラえもん体操、綱引き、応援練習と内容は豊富でしたが、一つ一つの動きをしっかりと確認しながら、今週土曜日に迫った運動会本番に向けて頑張って取り組んでいました。5・6年生がリーダーとなって下級生を引っ張っており、とても頼もしさを感じました。

ライン引き

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月7日(金)放課後、職員が運動会のためのライン引き(2回目)を行いました。運動場が芝生のため、専用の機械を使って白ペンキを薄めて噴射し、線を引きます。来週もう一度ラインを引き、準備を進める予定です。運動会当日は、どうかいいお天気のもと実施できますように…。

運動会の練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(金)3校時目に1・2年生が運動会の表現「きみに であえて よかったよ!」の練習をしていました。朝から雨が降っていたので体育館で行っていましたが、4校時目に天気が回復すれば運動場でも行うとのことでした。1・2年生がグループ毎にダンスをします。2年生が1年生をリードしながら踊る、とてもかわいらしいダンスをお楽しみに!

プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(金)の朝会は、プール納めでした。児童代表の言葉の中には、50メートルをクロールで泳ぐことができるように息継ぎを頑張ったことが挙げられていました。プール開きの時に約束した、「自分のめあてをもって練習すること」をしっかりと実行することができ、大変うれしく思いました。また、プールでの授業や夏休みのプール開放中も、大きな事故やけが等なく、ルールやマナーもしっかり守れていることも素晴らしかったです。来年度もプールでの授業や水遊びの時間を、安全で楽しく過ごしましょう。

放課後子ども教室再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(木)夏休みがあけ、放課後子ども教室が再開されました。ランチルームを参観すると、指導員の方々がご挨拶してから子ども教室が始まりました。早速宿題に取り組む子どもたち。宿題が終わると用意してあるプリントに挑戦している姿も見られました。指導員の方々が、とてもやさしく言葉がけしてくださっていました。

新新玉城オープニングセレモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(木)中休み、新新玉城のオープニングセレモニーを行いました。子どもたちは、新しくなった新玉城で遊ぶことをずっと楽しみにしていたようで、中休みになるとたくさんの子どもたちが集まりました。ご寄付いただいた地域の方への感謝を忘れず、大切に使うことを約束してから、6年生によるテープカットを行いました。1年生から順番に仲よく使うことができ、とてもうれしそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/5 着任式 始業式 入学式 児童クラブ入所式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料