学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

芝生への水まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も夏休みに芝生への水やり作業を行っていただいています。新玉SCさんや小田原ラグビーSさんの他、個人ボランティアの皆様にお願いしています。(雨が降った場合には作業はお休みとなります。)今年度もボランティアの皆様のおかげで芝生が元気に育っています。どうぞよろしくお願いいたします。

プール開放2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週のプール開放は、午後の部(13:30〜15:30)です。今日も監視員2名の指導のもと、6年生の保護者の皆様がプール当番となり、子どもたちの世話をしてくださっています。先週は5日間で300名を超える子どもたちがプールを利用しました。今年は特に暑い日が続いていますので、プールでの水遊びはとても楽しいようです。これからも登下校時の交通安全には十分注意し、プール開放を楽しんでほしいと思います。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月23日(月)夏休みのプール開放が始まりました。2名のプール監視員の指導のもと、6年生の保護者の皆様がプール当番となって受付等をしてくださいます。今日も暑さが厳しい中、71名の子どもたちがとても楽しそうに参加しました。プールサイドには、休憩用の2つのテントも用意していただきました。なお、熱中症対策として、行き帰りの時には帽子の着用と水筒を持たせていただきますようお願いします。今年も楽しく充実したプール開放にしたいですね。

運動会表現の練習(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(金)2校時目、5・6年生が運動会の表現の練習に取り組んでいました。音楽に合わせて動いたり、一人一人がていねいに技を行ったり、一生懸命に練習していました。熱中症には十分配慮しながらも、順調に練習を行うことができているようです。9月15日(土)の運動会が楽しみですね。

夏休み前朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(金)夏休み前の朝会がありました。
 最初に、「4つのあ」(あいさつ、あんぜん、ありがとう、あなたらしさ)についてのふり返りをしました。「あいさつ」は、昨年度よりもできるようになった子が増えているようです。「あんぜん」については、交通事故ゼロを達成しています。不審者事案はいくつかありましたので、今後も引き続き気をつけようと話をしました。
 夏休みについては、特に「交誘水火(こうゆうすいか)」(交通事故、誘拐事件、水難事故、火遊び)に気をつけることを確認しました。安全で楽しい夏休みにしてほしいと思います。

夏休みまであと1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(木)夏休みまで今日明日を残すのみとなりました。毎日暑い日が続きますが、子どもたちは元気に学習しています。1年生は、国語の一画一画の長さに気をつけ、漢字練習をしていました。2年生は、「きつねのおきゃくさま」のお話について、話し合いをしていました。3年生は、社会の学習。小田原市の地図を出し、方角等について確認していました。

キャンドルホルダー(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、小田原市の3年生が、「ありがとう」の気持ちを伝えるキャンドルホルダーづくりに挑戦しています。新玉小学校の3年生もていねいに作り終わり、教室前に展示してあります。「お母さん、ありがとう」「お父さん、いつもありがとう」等、感謝の気持ちを書いたキャンドルホルダーは、7月28日(土)〜29日(日)に小田原城銅門広場で開催される「灯想夜2018」にて展示されます。(お堀には、6年生が作った小田原ちょうちんも展示されています。)ぜひ、ご覧ください。

とうもろこしの皮むき(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(火)1年生がとうもろこしの皮むきをしました。皮をむいたとうもろこしが今日の給食に出るとあって、子どもたちははりきって作業をしました。一人3〜4本ずつ手早くむき、作業は終わりました。家でもきっと手伝っているのでしょう。とうもろこしは美味しくいただきました。1年生、ありがとう。

田んぼの稲は中干し中

画像1 画像1
画像2 画像2
 田んぼの稲は順調に育っています。7月9日から中干しをしていますが、稲の長さは80センチメートルほどに育っています。今週末には、また水をはる予定です。草取りは今のところ必要なさそうです。

着衣泳(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(火)5・6年生が着衣泳に挑戦しました。泳力検定を行った後、持参した服や靴を水着の上に身につけ、プールの中に入りました。服を着たまま、靴を履いたままでは水の中では動きにくい、泳ぎにくいことがわかりました。また、ペットボトルを使って水に浮く練習もしました。助けを待つために体力を使わずに水に浮き続けることの大切さも理解していました。

アサガオの世話(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みまであとわずかとなりましたが、1年生は毎日、アサガオの世話を欠かしません。今年もたくさんのきれいな花を咲かせています。夏休みには持ち帰っていただき、家での世話をよろしくお願いします。夏休み後には種をとって数えたり、蔓の長さを測ったりと、たくさんの学習につなげる予定です。

ドリームシアター(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月13日(金)4年生がドリームシアターで小田原市民会館に出かけました。毎年4年生を対象に、劇団四季がこころの劇場として開いてくださっているミュージカル。今回は「王様の耳はロバの耳」です。子どもたちはとても楽しみにしていました。ミュージカルが始まると、迫力ある衣装や舞台装置、登場人物の感情を込めた声や踊り等に魅了されていました。みんなで声を合わせて歌を歌う場面もあり、とても楽しむことができていました。終了後は二の丸広場でお弁当を食べて学校に戻りました。

eネットキャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月11日(水)4年生以上の児童を対象に、講師の方をお招きし、スマホや携帯、インターネットの安全な使い方教室(eネットキャラバン)を実施しました。本校の高学年のスマホや携帯所持率は50パーセントを超えています。そのため、ネットいじめや誘い出しやなりすまし等の危険な部分についてお話しいただきました。フィルタリング等を含め、ご家庭でも安全な利用法について話し合っていただけたらと思います。

なかよし給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(水)は「なかよし給食」でした。赤青白黄4色の縦割り班に分かれ、なかよし班ごとに給食を食べました。上学年が準備、配膳し、みんなで仲よく食べました。いつもと違う雰囲気の中、楽しく給食を食べることができました。給食後には、なかよし班で一緒に遊ぶことができました。

音楽朝会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(水)音楽朝会がありました。6年生が音楽の時間に練習した「明日という大空」「おぼろ月夜」の合唱と「ラバーズコンチェルト」の合奏です。とても美しい歌声や様々な楽器演奏に対し、大きな拍手をもらっていました。有志3名による「リズムアンサンブル」も大いに盛り上がりました。終了時には、下級生から「6年生のように上手に演奏できるようになりたい」等の感想をもらって、6年生はとてもうれしそうでした。

校外学習(2年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習(2年)2の写真は、とりうみさん、ニコカフェさん、今金さんでの子どもたちの様子です。あをやぎさんにもお世話になりました。見学と質問等により、学区についての理解を深め、何より地域の方々と交流することができました。お世話になった皆様、ボランティアで子どもたちの安全を見守っていただいた皆様、ありがとうございました。

校外学習(2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(火)2年生が生活科の時間に校外学習に出かけました。今日は学区内の施設やお店に行き、働く様子を見学したり、質問したりしました。6つの施設やお店に分かれて出かけたので、保護者の方にボランティアとして見守りをしていただきました。写真は、久津間さん、伊勢寿司さん、元気さんです。お世話になりました。ありがとうございました。

5年宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても楽しみにしていた宿泊学習でしたが、いよいよ終点に近づいてきました。ふれあいの村から大雄山駅までは歩きました。下りばかりなので予定よりも早く着きましたが、寝不足と暑さで少々バテました。電車の中で寝てしまった子もいたようです。お疲れ様でした。

5年宿泊学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(火)宿泊学習2日目もすばらしい天候に恵まれました。朝6時に起床し、朝の集いとしてみんなで体操をしました。7時からはビュッフェ形式の朝食を食べました。自分で好きな物を好きな分だけ食べることができますが、栄養のバランスを考えてよそうようにしました。早起き・朝ご飯は100パーセント達成です。

5年宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習での楽しみのもう一つは、何と言っても友だちと一緒に一晩過ごすコテージでの生活。布団をくっつけていつまでもおしゃべりをして、なかなか眠ることができませんでした。でもとても楽しかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/5 着任式 始業式 入学式 児童クラブ入所式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料