学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

運動会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム18は「つなひき(順位決定戦)」、プログラム20は「全校リレー」でした。「つなひき」は大接戦の末、白色が優勝しました。また、「全校リレー」は終始リードした赤色が優勝しました。どの色も精一杯、力一杯頑張っていました。

運動会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム15〜17は、「80メートル走(3年)」、「とかげのしっぽとり」、「80メートル走(4年)」でした。児童会種目の「とかげのしっぽとり」は、縦割り班の遊びの中でよく行いますが、今回は2〜3人の組を作り、一番後の人にしっぽをつけて取り合います。声を掛け合い、協力し合あうことがとても大切な競技でした。

運動会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の午後の部は、1・2年生による表現「きみに であえて よかったよ」から始まりました。1・2年生のダンスはとてもかわいらしく、色別のTシャツと手に持ったリボンがとても鮮やかに輝いていました。体形移動もしっかりと覚えていて、大きな円や三角のような形も、2年生が1年生をリードしながら、しっかりと作ることができていました。

運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム11〜13は「50メートル走(1年)」「つなひき(赤色対白色)」「選抜リレー」でした。1年生は小学校では初めての運動会で「50メートル走」に挑戦しました。担任の先生の呼名にしっかりと手を挙げて返事をしてから、力いっぱい走りました。その後、「つなひき」や各色の代表選手による「選抜リレー」で盛り上がり、午前の部が終了しました。

運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム11は、3・4年生による表現「新玉えっさホイ2018」でした。これまでの練習の成果を発揮し、黒のT衣装や紫色のたすき、鳴子やかけ声も威勢よく、とてもきれのよい踊りを披露しました。とてもかっこよかったです。

運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム7〜8は「100メートル走(5年)」と児童会種目「潮くみリレー」。「潮くみリレー」は、スポーツフェティバルの種目としてとても楽しかったので、児童会種目として取り入れました。二人一組で協力して取り組むことができて楽しかったです。

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラム4〜6は、児童会種目「おみこし わっしょい」「100メートル走(6年)」「つなひき(青色対黄色)」でした。6年生の走り方はとてもかっこよく、100メートルをあっという間に駆け抜けていきました。「つなひき」は黄色が勝ち、午後の決勝に進みました。みんなで力を合わせている姿は、とても力強かったです。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の種目は、「新玉ドラえもん体操」「中距離走」「50メートル走(2年)」と続きました。「中距離走」には3年生以上の選手が参加しますが、グラウンド3周を走って競走します。みんな全力で頑張っていました。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(日)雨天順延のため一日延びましたが、運動会を無事実施することができました。開会式では、赤白青黄色の4色に分かれ、元気な入場行進から始まりました。1年生の代表によるはじめの言葉、「ななぞん」さんによる運動会のスローガン「絆」の発表、そして、「誓いの言葉」と続き、開会式から大いに盛り上がりました。

運動会の作品(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(金)1年生が隣の教室オアシスの窓の所に、運動会に参加している自分の姿と、アサガオの花で着色した万国旗のような旗を飾ってくれました。旗はとても優しい色合いで、昇降口にも飾ってあります。運動会で来校された時、ぜひ1年生教室隣のオアシスの窓にもご注目ください。

運動会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(金)5〜6校時目、5・6年生と職員とで運動会前日準備を行いました。明日(15日)に予定されていた運動会は、天候とグラウンド状態が悪いので16日(日)に順延となりましたが、子どもたちは一生懸命に用具を運んだり、遊具を縛り付けたりと、できることをみんなで協力して行うことができました。16日(日)にはよい天候のもと、元気いっぱいの運動会にしたいですね。

9月14日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、塩バターコーンラーメン、牛乳、大学かぼちゃ、プリンです。塩バターコーンラーメンは、ラーメンの中でも子どもたちが1番好きなメニューです。にんにく、焼き豚を最初に炒めることをポイントにしています。ラーメンの中身は、にんじん、豚肉、キャベツ、なると、もやし、長ねぎ、とうもろこしです。最後にバターを落としたので、塩とバターの味が麺にしっかりと絡みました。

9月13日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、みそカツサンド、牛乳、ボイルキャベツ、野菜のスープ煮です。運動会で自分の色が勝てるように!という意味で「カツ」が出ました。みそカツとボイルキャベツをはさんでみそカツサンドの完成です!運動後の子どもたちはいつもよりモリモリ、パクパク食べます。今日も運動会応援メニューです。

選抜リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)昼休み、選抜リレーの練習がありました。色別にバトン受け渡しの練習をした後、実際に走ってみました。代表選手たちの走りは力強く、最後まで接戦が繰り広げられました。今回は黄色が勝ちましたが、当日はどうなるでしょうか。お楽しみに!

運動会の練習(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)3・4年生が運動会の練習に取り組みました。80メートル走等の練習の他、表現「新玉えっさホイ2018」は鳴子をもち、はちまきをして本番さながら、気持ちを込めて踊りました。3・4年生の表現の中には、力強さやたくましさを感じる動きがたくさんあり、応援しているこちらも力が入ります。本番はさらに黒のTシャツを着るそうです。大いに期待しています。

運動会の練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)2校時目、1・2年生が運動会で踊る「きみに であえて よかったよ!」の練習をしました。本番を間近に控え、リボンを持って踊りました。体形移動もあり、音楽に合わせて踊る、移動すると盛りだくさんの内容ですが、みんなとても楽しそうに踊っていました。はじける笑顔とかわいいダンスにご期待ください。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(木)1校時、運動会前最後の全体練習を行いました。開閉開式とドラえもん体操、応援練習、綱引きがその内容です。「元気いっぱい」を目標に練習に臨みました。6年生の応援リーダーを中心に下級生に言葉がけをしながら、みんな一生懸命に練習していました。運動会当日の「元気いっぱい」な子どもたちにご期待ください。

9月12日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、いかとじゃがいものチリソース、わかめスープです。いかとじゃがいものチリソースは、ピーマンとじゃがいもは素揚げをして、いかの短冊を酒としょうゆで下味をつけて片栗粉をまぶして油で揚げます。手作りチリソースと、食材がよく絡みます。食欲をそそる味なので、運動会前にはピッタリですね。今日も運動会応援メニューです。

PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(水)今年度3回目のPTA運営委員会が開かれました。本日の内容は、各委員会からの活動報告や活動計画の他、夏休みのプール開放や運動会の協力依頼、バザール開催等についてでした。特に、バザールについては、本部や各委員会等が出店するので、細かな計画等について話し合われました。PTA本部の皆様、運営委員の皆様、ありがとうございました。

学習も頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会を間近に控えた9月12日(水)、各教室では学習も頑張っていました。6年生は算数「拡大図と縮図」の学習中で、真剣な表情で縮図を描いていました。3年生は国語「案内状を書こう」で、例文をもとに実際に案内状を作成していました。5年生は国語の書写。書き方ノートに向かって一字一字しっかりと書き進めていました。子どもたちは学習も頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/5 着任式 始業式 入学式 児童クラブ入所式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料