学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

戦争講話(6年)

 1月23日(水)午後、6年生は、広島・長崎の原爆を体験した方々にお越しいただき、原爆投下時のお話を伺ったり、貴重な資料を見せていただいたりしました。体験を通してのお話や資料は、子どもたちの心に響き、真剣なまなざしでお話を聞いたり、質問したりしていました。たくさんのことを学び深めた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

 1月23日(水)第6回学校運営協議会が開催されました。コミュニティースルール制度導入後、新玉小学校では年間7回の学校運営協議会を開き、協議員の皆様からご意見等をいただき、学校運営に生かしています。今回は、6年生との懇談会を企画し、協議員の皆様からの質問に子どもたちが答える形式で行いました。「中学校へ行ったらどんなことをしたいか?」「自主学習はどのようなものをやっているか?」等の質問に対し、子どもたちは一生懸命考え、ていねいに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、あじのカリカリ揚げ、小田原野菜のみそしるです。給食週間と、2月上旬に各クラスでとったリクエストメニューが出ますが、あじのカリカリ揚げは、チャレンジ級で1位になったリクエストメニューです。職員でも人気のメニューで子どもも大人も楽しみにしていました。見た目は豪快ですが、食べるとカリカリとした食感がとても美味しく、何回でも食べたくなる味です。

音楽朝会(1・2年)

 1月23日(水)音楽朝会がありました。最初に、全校合唱で「wish 夢を信じて」を歌いました。続いて、1・2年生で「いつだって」の合唱をしました。とても元気がよく、寒い体育館でも、気持ちがとても暖かくなりました。そして、1年生の「こいぬのマーチ」、2年生の「こぎつね」の合奏を披露しました。音楽の時間に練習した成果を発揮し、素晴らしい演奏でした。ご参観いただいた保護者の皆様から、たくさんの拍手をいただき、また上級生からは「とてもよかった」「すばらしかった」という感想をもらい、1・2年生はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(3年)

 1月22日(火)5校時目、3年生は国語「絵をくらべながら読もう」の学習をしていました。「モチモチの木」で学習した「じさまと豆太」の絵をもとに、その違いについて自分の考えを発表したり、近くの人どうしで話し合ったりし、考えを深めていました。今日は1〜3年生のかぜ等による欠席は0人です。みんな元気に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、おだわらっ子おでん、こまつなともやしのいためものです。おだわらっ子おでんとは、市内の蒲鉾店で作った練り物を入れて、給食として出るおでんのことです。今日は9種類の具材を入れて1時間程度煮込みました。小田原産の里芋も入っています。今日のような寒い日におでんはぴったりでした。

1月21日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、酢鶏、中華風コーンスープです。酢鶏は、酢豚を鶏肉に変えた料理です。たまねぎ、にんじん、キャベツを炒めて甘酢あんを絡めたところに、油で揚げたさつまいもとじゃがいも、鶏肉を混ぜました。ご飯がすすむ美味しさです。中華風コーンスープは初めての登場でした。鶏ガラだしととうもろこし、卵がよく合います。どのクラスもよく食べていました。

児童代表委員会

 1月21日(月)5校時終了後、児童代表委員会が開かれました。議題は「6年生を送る会を開こう」です。送る会のテーマは「輝け!思い出!〜6年間の想いをのせて〜」です。計画委員会の5年生が議長団を組み、2年生の代表が初めて参加した代表委員会でした。お世話になった6年生に楽しんでもらおうと、みんな一生懸命に話し合いました。送る会当日は、6年生だけでなく、全校児童にとっても、きっと思い出に残る楽しい会になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年)

 1月21日(月)、1年生の教室では算数「100までのかず」の学習をしていました。教科書の課題に取り組んだり、おはじきを使って「てんとりゲーム」をしたりしながら、大きな数についての学習を深めていました。グループで協力して楽しんだり、教え合ったりすることができ、1年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(チャレンジ)

 1月21日(月)3校時目、チャレンジ級ではとても静かに個別学習が行われていました。一人一人に合った算数や国語等の課題に向かい、みんな一生懸命に取り組んでいました。○をもらうと次の課題に取り組み、○がもらえない場合にはどうしたらよいかを先生と一緒に考えて課題を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食週間

 1月21日(月)〜25日(金)は、新玉小学校の給食週間です。全国学校給食週間(1/24〜30)にほぼ時期を合わせて実施しています。給食の調理状況等を撮影したDVDを見て給食について理解を深めたり、お世話になっている調理員さんや校務用員さんにお礼の手紙を書いたりする等、給食週間ならではの取り組みをします。児童昇降口内の掲示板に掲示してありますのでご覧ください。なお、給食用「のり」のパッケージデザインコンクールの応募作品も掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校リレー

 1月18日(金)昼休み、全校リレーが行われました。今年度最後ということもあり、どの色もいつも以上に力が入った走りと応援でした。欠席者が多かったので、バトンをしっかりと渡すことも重要でした。みんな精一杯走り、大きな声を出して応援しましたが、大接戦の末、青色が優勝しました。1年間、全校リレーに取り組み続け、体力向上を図ることができたと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、力うどん、牛乳、高野豆腐のこはくあげです。力うどんは、うどんの汁の中にお餅が入っています。子どもたちはお餅が大好きなので、「○個入ってたよー」と嬉しそうに報告しあっていました。砂糖、みりんの甘みとかつおぶしのだしがしっかりと出ていて、とても美味しかったです。高野豆腐を汁に入れて食べている子が多くいました。

海岸清掃(4年)

 1月18日(金)、環境教育の一環として、4年生が海岸清掃に出かけました。今回も「かながわ海岸美化財団」から講師の先生をお招きし、安全に十分注意しながらゴミ拾いを行いました。子どもたちは、手分けをしながらゴミを拾い、テトラポット周辺などに多くのゴミを見つけて拾いました。また、釣り針等の危険な物も捨ててあり、びっくりしていました。青空と太陽の下、海岸がとてもきれいになり、気持ちよい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生の職場体験

 1月18日(金)、新玉小学校を卒業した白鴎中学校の生徒1名が、新玉小学校で職場体験をしています。朝の時間には2年生の教室で紹介され、健康観察のお手伝いをしていました。子どもたちは、先輩である優しいお姉さんの声かけに、とてもうれしそうに応えていました。今日は一日、色々な学年の教室を訪れ、体験を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、マヨコーントースト、牛乳、トマトと卵のスープ、ヨーグルトです。トマトと卵のスープは初登場メニューです。鶏がらだしのスープにたまねぎ、にんじん、しょうが等の野菜を入れたところに、トマトホールやしょうゆ、塩こしょうを入れます。家庭だと生のトマトを半月やくし型に切って入れても良いです。でんぷんを入れてとろみをつけた後に卵を入れると、ふんわりとしたスープに仕上がります。子どもたちもよく食べていました。

学習参観日(上学年)

 1月17日(木)学習参観日の3校時目、4年生は算数で「分数」の学習をしていました。TTの人見先生と担任の浅岡先生が協力して学習を進め、子どもたちは真剣に課題に取り組んでいました。5年生は、川口先生が英語の授業を行っていました。たくさんの保護者の皆様のご参観の中、子どもたちはいつもよりも緊張している様子でしたが、単語の意味や発音がしっかりとできるように頑張っていました。6年生は税務署の方をお招きし、租税教室を行いました。税に関わるお話やビデオを落ち着いて聞いたり見たりすることができました。
 お忙しい中、たくさんの保護者・地域の皆様にご参観いただいています。5校時目の参観もお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観日(チャレンジ)

 1月17日(木)学習参観の3校時目、チャレンジ級の子どもたちは、体育館全面を使って、場所毎に色々な動きに挑戦するサーキットトレーニングを楽しんでいました。動きの素早い子は何周も行うなど、どの子もとても楽しそうに運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観日(下学年)

 1月17日(木)の学習参観日の3校時目、1年生の教室では算数の学習を行っていました。一人一人が真剣に課題に向き合っており、とても落ち着いて学習取り組んでいました。2年生は生活科「できるようになったよ発表会」でした。「なわとび」や「かけ算九九」等の発表を頑張っていました。3年生は学年活動として、山上かまぼこさんにご協力いただき、社会科で学習した「かまぼこ作り」に保護者と一緒に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、さんまのしょうが煮、肉じゃがです。さんまのしょうが煮は、筒切りにしたさんまをしょうがと長ねぎで1時間以上コトコト煮ました。調味料をだしと一緒に一煮立ちさせて、魚を入れた後触らずによく煮込むのが特徴です。脂がとても乗っていて、見た目にも立派なさんまでした。今日は肉じゃがとの組み合わせで和食メニューです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 通知表相談日
3/25 修了式 離退任式
3/26 学年末休業(〜3/31) 通知表相談日

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料