学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

スポーツフェスティバル準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日(土)翌日に控えたスポーツフェスティバルの前日準備を行いました。PTAの皆様、体協はじめ地域の皆様、職員で行いました。明日は晴天のもと、気持ちのよいスポーツフェスティバルとなることでしょう。

今日の給食 5月26日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、パスタミートソース、牛乳、アスパラとコーンのソテーです。アスパラは5月〜6月の今が旬で、様々なビタミンがバランスよく含まれている食材です。ベータカロテンやビタミンCが病気に対する抵抗力を高めてくれ、粘膜も丈夫にしてくれます。今週末はスポーツフェスティバルが控えています。給食をしっかりと食べて、元気よく体を動かしてほしいと思います。

バケツ稲の田植え(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(木)ベランダで育てていたバケツ稲の苗を束ねてそろえ、田植えを行いました。各自のバケツに稲を植え替え、残った稲の苗は大きなプレートに植えました。手がどろんこになりました。収穫時にお米がたくさんとれるといいですね。

交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(木)交通教室を実施しました。残念ながら運動場での自転車や歩行教室はできませんでしたが、地域安全課の方々によるお話やDVD等により、正しい歩行の仕方や自転車の乗り方を学ぶことができました。交通事故ゼロを必ず達成しましょう。
 ボランティアを予定してくださっていた皆様、自転車をお貸しくださる予定だった皆様、ありがとうございました。

今日の給食 5月25日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、ツナコーントースト、牛乳、ポークビーンズです。ツナコーントーストは、ツナとマヨネーズを混ぜたところにコーンとパセリを入れ、パンに1枚ずつ塗り、オーブンで焼きました。ご家庭でも簡単にできるメニューです。ポークビーンズは、給食ではよく煮込んだあとにパプリカ、チリパウダー、ナツメグで味にアクセントをつけています。

学区探検(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)3年生が社会科の「わたしたちのまちはどんなまち」の学習で学区探検に出かけました。小田原駅方面、学校南方面、学校東方面、緑町駅方面にわかれ、グループ毎に観察やインタビューをしました。安全確保のために保護者の皆様にはボランティアとして見守っていただきました。ご協力いただきました地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。今後も地域に出る学習に積極的に取り組みたいと思います。

第1回学校運営協議会

画像1 画像1
 今年度第1回目の学校運営協議会が開かれました。平成27年度にコミュニティースクール制度を導入し、3年目となります。新玉小学校が「地域と共に歩む学校」としてさらに充実した学校運営を行うことができるよう、貴重なご意見をいただく機会となります。どうぞよろしくお願いいたします。

クラス目標の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)の朝会の時間、クラス目標の発表をしました。1年生は「花いっぱいになあれ」、2年生は「みんなにやさしく なんでもチャレンジ スーパー2年生!」、3年生は「学習でも生活でも助け合いみとめ合う 一人ひとりがきらめく3年1組」、チャレンジ級は「チャレンジ」、4年生は「宇宙」、5年生は「かみってる」、6年生は「生まれ変わって 星座のように輝け」です。昇降口に掲示し、毎日目標を意識しながら生活します。 

初めての毛筆(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生にとって今日は初めての毛筆の授業。担当の下川先生のお話をよく聞いて、授業に臨みました。背筋をぴんと伸ばしながら、筆に墨をつけ、半紙の上で筆を運ぶ顔は、とても真剣でした。毛筆で書く時間がとても楽しかったようです。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(火)2校時、体育館で「なかよし集会」が開かれました。先日の代表委員会で話し合われたように、全校児童で一緒に歌ったり、クイズをしたり、ゲームをしたりしながら、これまで以上に1年生となかよしになることをめあてに行われました。1年生はとても楽しそうに参加し、「みんなが楽しく迎えてくれてうれしかった。」等の感想が聞かれました。

今日の給食 5月23日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、五目ごはん、具沢山味噌汁、牛乳です。お味噌汁は、かつお節でだしをとり、赤味噌と白味噌のブレンドで味をつけています。かつお節は、学校のすぐ近くにお店がある久津間さんより納品しています。かつお節店のかつお節を使用しているので、美味しいだしがとれ、味噌汁を作っています。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は委員会活動がありました。5・6年生の児童が飼育、環境、図書、放送、健康、計画の6つの委員会に分かれて活動します。学校生活がより豊かになるように、高学年児童が日々がんばって活躍しています。

救命救急法講習会(教職員)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日(月)教職員を対象とした救急法研修会を行いました。子どもたちに何かあったとき、近くにいる私たち教職員が助けることができるようにしたいと思います。消防署の方々からていねいに手ほどきを受けました。今後行われる保護者向けの講習会もありますので、ぜひご参加ください。

消防署見学(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日(月)4年生が消防署の施設や日常の訓練、火事を防ぐための活動等について学ぶために、小田原消防本部に見学に出かけました。JR東海道線に乗り、鴨宮駅から歩いての見学は暑さもありちょっぴり大変でしたが、消防車や救急車を間近で見学したり、消防署の方のていねいな説明があったりと、とても貴重な学習の機会となりました。ありがとうございました。

今日の給食 5月22日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ビビンパ、わかめスープです。ビビンパのビビは「混ぜる」パが「飯」の意味です。もやし、にんじん、ぶたにく、こまつな、山菜が入っています。調味料ににんにく、豆板醤の他 りんごソースを使用して味に深みを出しました。暑くなってきたので、辛味があるメニューに食欲がそそられます。

 

鍵盤ハーモニカ講習会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時目、1年生の音楽の時間にゲストティーチャーによる鍵盤ハーモニカ講習会がありました。息の吹き込み方やドレミファソラシドの指づかいなど、わかりやすく指導していただきました。子どもたちも先生の動きをよく見て、鍵盤ハーモニカの演奏を楽しんでいました。

社会科の授業(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は社会科の時間、「安全なまちを目ざして」の学習をしています。今日は交通事故に関する写真を見て、気づいたことや考えたこと、疑問に思ったことなどを話し合い、課題づくりをしました。みんな活発に自分の考えを発表することができていました。

今日の給食 5月19日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、塩コーンラーメン、牛乳、たこ天のたこ焼き風です。たこ天のたこ焼き風は、たこ天をゆでて、その上にソース、かつお節、青のりをかけてたこ焼きのように見立てています。ソースには、みりんとでんぷんを入れてとろみをつけました。何個でも食べられる味です。

提出物 アサガオの水やり(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生はアサガオの種まき後、毎朝自分のプランターに水やりをしています。「早く出てこないかな」「私のは7つ葉っぱが出てきたよ」などとつぶやきながら、水をたっぷりかけています。本格的な夏が来る頃には、みんな元気に花を咲かせることでしょう。

緑の羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日までの朝の時間、計画委員会の児童が呼びかけて「緑の羽根募金」を行っています。新玉小学校には芝生を含めて緑はたくさんありますが、緑化運動をさらに進めることができるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/27 スポフェス前日準備
5/28 第27回スポーツフェスティバル
5/29 振替休業日(延期の場合は6/5)
5/30 読み聞かせ プール運営委員会
5/31 日光修学旅行(6年) 給食試食会
6/1 日光修学旅行(6年) 登校指導 合同あいさつ運動の日