学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

芝生のポット苗

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・3年生が力を合わせて作った芝生のポット苗が育ってきました。砂の上に少しずつ緑の芝生が出始めています。6月中旬頃には緑一色に育つポット苗を、次は校庭に移植する予定です。(ポット苗は職員室南側にありますのでご覧ください)

書写の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度の書写の時間は、3・4年生を教務、5年生を教頭、6年生を校長の3名で担当し、授業を行っています。硬筆の他、毛筆の授業も始まりました。みんな真剣にお手本を見ながら美しい文字を書こうと、一生懸命取り組んでいます。

今日の給食 5月16日(火)

画像1 画像1
麦ごはん 鰆のしょうゆ焼き 筑前煮 牛乳

ウォーターランドの花

画像1 画像1 画像2 画像2
 ウォーターランドに新しい花が加わりました。池花の会(代表;木津谷さん)の方々が、チューリップをタチアオイ(ミニ)やブルーサルビアに植え替えてくださいました。周囲のバラも咲き始め、ウォーターランドがより美しく輝いています。

読み聞かせの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(火)朝の時間、図書ボランティア(代表;浅野さん)による「読み聞かせ」が行われました。1・2年生は2教室に分かれ、少人数での読み聞かせでした。お話の世界に入り込み、みんな真剣な表情で、時には笑顔を見せながら聞き入っていました。年間15回ほどの読み聞かせが計画されています。ボランティアの皆様、よろしくお願いいたします。

今日の給食 5月15日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、チキンピラフ、野菜のスープ煮、カルシウムヨーグルト、牛乳です。チキンピラフは、アルファ化米というお米を使用して、食材や調味料と一緒に炊飯しました。味付けには白ワインを使用して、味付けを工夫しました。
 今日はどんよりした天気ですが、給食をしっかりと食べて、体調を崩さないようにしましょう。


避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(月)避難訓練を実施しました。今回の訓練は地震後に津波を想定して3階に避難しました。子どもたちはとても真剣に取り組むことができたので、消防署の方も感心していらっしゃいました。その後、煙体験や水消火器体験をしました。
 大地震が起きたときの避難の仕方については、ぜひ家族でも話し合っておいてください。

春の遠足(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 同じく5月12日(金)、3・4年生は「平塚市総合公園」に行ってきました。東海道線に乗った平塚までの電車の乗り方はマナーも良く、公園までの歩き方も交通ルールを守ってしっかり歩きました。公園ではたくさんの遊具があり、友だちと仲よく元気いっぱい楽しむことができました。

春の遠足(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日(金)絶好の遠足日和の中、1・2年生は「わんぱくらんど」に行ってきました。みんな行儀良くバスに乗り降りしたり、元気いっぱいに遊んだりして、とても楽しい1日になったようです。

1年生のこいのぼり

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室の外に、かわいらしいこいのぼりが毎日揚がっています。1年生が描いた自分の顔やきれいな色のうろこなど、手作り感満載です。子どもたちの学校生活を毎日見守ってくれています。

今日の給食 5月12日(金)

画像1 画像1
わかめうどん 生揚げのそぼろ煮 牛乳

調理実習 (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の時間に6年生が調理実習を行いました。単元「朝食から健康な一日の生活を」の中で挑戦する「いためて朝食のおかずを作ろう」です。スクボラの方々にもお手伝いいただきながら、とてもおいしい「いろどりいため」を作ることができました。試食させていただきましたが、野菜の甘みを感じるとてもおいしい味付けでした。

バケツ稲作り (5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生によるバケツ稲作りの挑戦が始まりました。まずは土作りから。黒土と赤玉土、鹿沼土を混ぜ、個々のバケツに入れました。その後、発芽させた種もみをバケツに植えました。今後は水やりをしっかりやりながらベランダで大切に育てていきます。

今日の給食 5月11日(木)

画像1 画像1
はちみつレモントースト やさいと卵のスープ ニューサマーオレンジ 牛乳

体育「リレー」の授業(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が4チーム(4色)に分かれ、「リレー」の授業を行っています。今日はバトンパスを中心に練習しました。競走で勝つことも楽しいのですが、練習を重ねるたびにチームのタイムが縮むこともうれしいですね。

サツマイモの苗植え(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の時間、1年生がサツマイモの苗植えをしました。畑の前で担任から植え方をしっかりと聞き、ていねいに植え、お水をたっぷりやりました。サツマイモが大きく育つようにお世話することを「がんばります」と大きな声で誓っていました。

代表委員会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度はじめての代表委員会がありました。計画委員会が提案した議題「なかよし集会を開こう」と「生活目標『3つのあ』について考えよう」について、3年生から6年生までの児童が、とても真剣なまなざしで話し合うことができました。

今日の給食 5月10日(水)

画像1 画像1
ひじきごはん かきたま汁 牛乳

体育朝会

画像1 画像1
 5月10日体育朝会がありました。全校で「ドラえもん体操」を練習しました。朝から体を動かすと気持ちがいいですね。

茶道クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からクラブ活動が始まりました。茶道クラブには、講師として竹縄さんをはじめ、田島さんや山田さんなどの茶道の専門家の方にお越しいただき、子どもたちにご指導いただきます。今年度の活動目標は「楽しく作法を覚える」に決まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 PTA会費集金 学習参観日(4〜5校時)
5/18 ベルマーレ巡回授業(4年)
5/19 鍵盤ハーモニカ講習会(1年)
5/20 白鴎中運動会
5/22 消防署見学(4年) 救命救急法講習会(職員)
5/23 読み聞かせ 朝委員会活動 にこにこ集会